現場のプロがやさしく書いたネットショップ運営の教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥2,728
  • 電子書籍
  • Reader

現場のプロがやさしく書いたネットショップ運営の教科書

  • 著者名:高瀬圭代
  • 価格 ¥2,728(本体¥2,480)
  • マイナビ出版(2014/12発売)
  • ポイント 24pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839951726

ファイル: /

内容説明

「小規模な予算」でも、「健全な運営」ができるネットショップの極意を、現役コンサルタントが伝授します!

この本は、これからネットショップを始める方や、ネットショップをスタートして間もない方、売上が数十万~100万円前後で伸び悩んでいる方などを対象に、ネットショップの立ち上げから運営に関して、さまざまな知識やノウハウを体系立ててまとめた本です。ショップ立ち上げ時の注意点から、出店先の選定、上手な売り方、広告の出し方、集客の知識、SEO、利益を出せる商品構成の考え方、規模拡大まで、ネットショップの担当者に必要な内容を集めました。

ネットショップの担当者のみなさんは、「ネットショップを始めてみたものの、全然儲からない」「モールに出店すべきか悩んでいる」「お得商品で集客したら、赤字になってしまう」などの、さまざまなお悩みをお持ちだと思います。本書ではこのようなお悩みに答えられるように、現役のコンサルタントが実例を交えながら丁寧に説明しています。

これからネットショップを始める方にとっては、本書を参考に進めていただければ、より効率的に作業を進めることができます。また、既にネットショップを運営されている方にとっては、本書と実際に行われている日々の業務を照らし合わせていただくことで、効率化やレベルアップのヒントを手に入れることができます。悩めるネットショップの担当者にとって、必携の1冊です!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tonex

1
拾い読み。主な読者として想定されているのは、突然ネット通販の担当に任命された会社員。著者は元楽天に勤務していて独立してコンサルタントになった人なので現場の情報に詳しい。著者によると、2〜5年前は「ネット通販は楽してお金もかからず簡単に売れる・儲かる」と言う人がわりといたし、今もいるが、実際はネットショップで1つの商品を売るのに約20〜30程度の行程が必要となり、「実際のお店で販売するよりも何倍も大変だ」と言う声をしばしば聞くとのこと。2015/08/29

koichi uchida

0
ネットショップ、 店頭販売より垣根がなく広い窓口で仕事をするのに、どのようなことが影響しているのかを感じることができる。2017/11/06

miyu

0
2017/05/15-2017/05/252017/05/25

山田案稜

0
ネットショップ運営に関して網羅的な情報を掴みたい人にとっては大変良書です。ネットショップのタイプ別で自社サイトか、モール出店どちらが向いているか、どのように売るのかといった具体的な手法などケース・バイ・ケースも含め、各章手抜きなく大変丁寧にまとめられています。最初の1年で黒字を目指すのは難しいなどECの厳しい面や必要経費、利益をだすためのロードマップについてもしっかり触れられておりネットショップ運営者で課題を感じている人やこれから挑戦したい人は、手元に置いておくのに最適です。2015/01/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9059265
  • ご注意事項

最近チェックした商品