すべてわかるストレージ大全 SDS/フラッシュが切り開くビッグデータの高度活用(日経BP Next ICT選書)

個数:1
紙書籍版価格
¥2,970
  • 電子書籍
  • Reader

すべてわかるストレージ大全 SDS/フラッシュが切り開くビッグデータの高度活用(日経BP Next ICT選書)

  • ISBN:9784822268909

ファイル: /

内容説明

NAS/SANストレージからフラッシュストレージまでの幅広いストレージに関する製品・技術に関する最新情報をこの1冊で得られます。注目を集めているSDS(ソフトウエア定義ストレージ)とフラッシュストレージについては、主要ベンダーの製品・技術ごとに詳細に解説。また、ストレージを活用してクラウドや仮想化基盤を構築する知識も身につきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オザマチ

13
最近のストレージ事情について。SSDとHDDを組み合わせたソリューションの考え方や、磁気テープの話題が面白い。2015/12/15

kawamura

0
各ベンダーのストレージ製品の特徴が定量的に評価されている点が特徴的だと思う. 2014年時点でのストレージ技術が仮想化やSSD,SDSで支えられてることがよくわかる. HDDからSSDに移行することでI/Oは高速化し,CPU処理によるバッチの高速化が顕著である. ということが印象に残った. その他の冗長化方式については,各ベンダーで多くの方式が考えられており,ストレージという分野に対して興味を抱かせる. 本書を読むだけでもわからないことだらけなので,ストレージに対して一つ一つ学んでいこうと思う.2016/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8624086
  • ご注意事項

最近チェックした商品