内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「不倫するならするで構わないから、とことん秘せっ!」 「実はギャンブラーの生活って、全然自由じゃないんよ」 「女の子からの感謝の言葉は男にとって最高の麻薬なわけ」 「美人のナースがいたら、9割は医者のお手つきだと思え」 ホームページ作成サービス「グーぺ」の広報ブログ「とんかつ教室」で生まれたお悩み相談コーナー、「とんかつQ&A」。人には言えない恥ずかしい質問や、ドロドロした相談事に答えるのは飲食店経営の豚・ロースおじさん。豚には似つかわしくない幅広い知識から繰り出される彼の回答・名言により、いつしか話題のブログに。 そんなネットで大人気のご意見番、ロースおじさんの「とんかつQ&A」がついに(まさかの)書籍化!! 恋愛、仕事、人生……その悩み、すべて豚が解決します!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いちろく
33
小学4年生を崇拝しているロースおじさんの自己紹介に首を傾げたけれど、返答は人生経験由来のシッカリとした内容で驚いた相談集。下ネタも多いけれど、的を得ていると感じた内容もあり読んでいて飽きさせない。本関係の話題も多く、趣味が良いと思われる本棚という質問に対する回答と説明には、ある意味納得。趣味が悪いオイラの本棚は人様には見せられませんね。総じて、オススメし難いオススメ本。「美人のナースがいたら9割は医者のお手つきだと思え」のフレーズに不快感を抱かなければ手に取っても楽しめますよ、きっと。2016/09/24
ばっか殿すん
20
さあ、今すぐ豚に相談だ!(※下品です。が、いいこと言ってます。この豚野郎!と罵りたい人向け)2016/09/12
Artemis
18
ちょっと下ネタ調のゲスなおじさんだけど、そのお悩み相談は本質をついてる。 ○所有しないことで味わえるものがある。(何でもかんでも欲しいものを手に入れれば幸せになれるわけではない) ○話を弾ませたいのであれば、相手の話を本気で聞くことが一番。ネタを考えすぎて相手への対応をおろそかにすれば本末転倒。 ○コミュニケーションに正解はない。怯えて避けずに、トライアンドエラーで改善していくのが成長になる。 ○心にハリがなくなったら、無理めのことに挑戦してみる。人生には刺激が必要! ○感謝の言葉をたくさん伝える。2018/06/29
ホークス
13
面白くてひと息に読んでしまった。豚のロースおじさんが、困ったちゃんの相談やお下劣な相談も物ともせず、関西弁で小気味よく答えてくれる。ただし答えの半分はロースおじさん自身のお下劣話なので注意が必要。これを読むと、やはり今は世の中全体の基調が低体温で不活発なんだなと感じる。どんな時代も長い目で見れば途中経過だから、良い面悪い面はいずれ精算されて、責任は皆で等しく負うしかない。そのやるせなさをお下劣パワーで笑い飛ばす所にこの本の痛快さと言うか、自由さ健康さがある。それだけでも手柄だと思う。2015/08/30
MOKIZAN
12
ロースおじさんの回答、予想していた以上に当を得たことが書かれていました。文中の説法の中には、慣れていない者にとって意味が解らない語句もありましたが。相談内容とその回答は、直近に読んだ光浦靖子さんの本と重なるところもあり、人間の悩みには世代を越えて不変なもの、繰り返されるものが有るんだと思いました。2015/06/18
-
- 電子書籍
- 飲食店経営2025年5月号 - 現場に…
-
- 電子書籍
- 恋愛禁止のCEOは、即日結婚をお望みで…
-
- 電子書籍
- 【単話売】幕末ファミリア 19話 ネク…
-
- 電子書籍
- バトルスタディーズ(24)
-
- 電子書籍
- 魔法少女育成計画【電子版あとがき付】 …