- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
あの定番の勉強法に、東大生がNGをつきつける!本書では、現役の東大生150人から、「使えるように思えて実際は役に立たなかった勉強法」を徹底取材。「まとめノートは時間の無駄!→たっぷり空けた余白に情報を書き足す」「暗記ものは書いて覚えない!→すき間時間に眺めて覚える」など、王道の手法に疑問を投げかけ、最も効果的な勉強法を公開します。「東大生たちが実践し、彼らの判断で捨てた勉強法には、見切りをつけるだけの理由がある。と、同時に、ひとつの勉強法を捨てたことで行き着いた勉強法には、あるレベルを超えた効果が期待できるはずだ。彼らの捨てた勉強法とその上で選んだ勉強法を知り、自分に最も合った勉強法を探る手だてにしていただければ幸いだ」(本書「はじめに」より)あなたに勉強革命が起きる一冊!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
matfalcon
54
現役の東大生150人から、「使えるように思えて実際は役に立たなかった勉強法」を徹底取材。「まとめノートは作らない」「参考書は使わない」「予習は不要」など王道の手法に疑問を投げかけ、最も効果的な勉強法を公開する。2018/09/02
たか
6
さすが東大生、それぞれの勉強法が合理的。いろいろと参考になった。2021/09/01
フィ
3
捨てたというより、東大生が結果的に採用した勉強法集だった。採用するかどうかは別として読んでも良いと思う。考えて見たい方法は結構あった。2014/10/26
Tenouji
2
NHK語学番組での勉強の参考にと。方法は人それぞれ。ノイズ耐性を理解力の指標とするに考え方には感心した。2014/08/10
鉄髭
1
世の中には自分が思いもしなかった事を考えたり、実践している人間がまたまだゴロゴロ、一般人レベルでもいるという事実がまず勉強になった。これだけ、勉強法が載っていれば、どれかは確実にハマるだろうと思える。子供たちが就学年齢に達した時に、与えたい。2017/04/12