中経出版<br> 美人をつくる「眠り」のレッスン

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

中経出版
美人をつくる「眠り」のレッスン

  • 著者名:安達直美
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • KADOKAWA(2014/07発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046005489

ファイル: /

内容説明

人は「眠り」でキレイになれる! 元CAで、元寝具メーカーの主任研究員で、日本睡眠改善協議会認定・睡眠改善シニアインストラクターの著者が綴る、心もカラダもキレイになるための「眠り」の習慣術。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

G-dark

13
「人間がパソコンやスマートフォンだとしたら、睡眠はOSのような存在」だと著者は言います。OSがしっかり働いてくれているからこそ、様々なソフトやアプリを使うことが出来るのです。睡眠もそれと同じ。この本は、自分に合った睡眠時間、寝具、生活のリズムを把握して改善することで、OSの誤作動=睡眠不足からくる心身の不調を無くしましょう、という本です。「寝る前は光を浴びず、起きる前後には光を浴びる」というのが特に重要だそうなので、わたしもまずは寝る前にスマホでネットサーフィンをするのをやめたいと思います。2019/08/22

hiromura

5
睡眠改善インストラクターは元国際線CA。睡眠が大切なのはよくわかった。さっそく始めたのは、毛布は羽毛布団の上っての。楽に寝返りがうてる寝具がいいらしいが猫に乗っかられてるのでなかなかかも。2014/12/24

toriko

4
眠りについての大切さを説くことはもちろんですが、睡眠のリズムの観点からの睡眠方法を見直す助言をデータと照らし合わせて解説しています。現代人の大多数は眠りをないがしろにしがちですが、ストレスや仕事効率の上昇、何よりも情緒不安定に対する睡眠の質の関わり方など、なるほどな、と思わせてくれるものも多かったです。2014/11/03

にす_(:3」z)_

2
今までに眠りに関する本を読んでいたのでないように重複があったので速く読めました。表紙を見ると女の子向けに書いてあるような本に思われますが男性も問題なく使えます。2017/03/19

hidepon

2
読みやすい。見開き2ページで示される眠りのためのアイディアがそれぞれに説得力があって取り入れやすそうな感じ。個人的には照明と体温調節をまずやってみたい。2015/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8174875
  • ご注意事項

最近チェックした商品