コミックエッセイ<br> ひとりぼっちだけど ほめられたくてせっせと料理写真をアップしてます。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

コミックエッセイ
ひとりぼっちだけど ほめられたくてせっせと料理写真をアップしてます。

  • 著者名:市川ヒロシ
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • KADOKAWA(2014/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784040667256
  • NDC分類:596

ファイル: /

内容説明

ネット上の見知らぬ女性にアピールするための妄想料理から、食事会でほめられようと寝ずに考えた渾身の一品まで。料理上手だけど食べさせる相手がいない孤独な独り身男子による、“ほめられ料理”コミックエッセイ!

目次

見えない敵との戦い
ほんの少しの工夫で
エア料理
ひとり大宴会
面倒なおかずは作りたくない
ヨーグルト床
料理をもてなす相手問題
料理男子はモテる?
妄想ごはん
初心に戻って
料理男子はやっぱり…

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユズル

29
面白かったです(^-^)私の料理レベルはこのクラスよりなので(簡単なの好き)参考になりました。なりましたって、確実にこの方のほうがお料理してますがね。お昼ご飯にいつもオニギリ持っていってるので、一番最後のきざみ生姜油、試してみます♪2015/10/01

boo

11
面白い!!この人気持ちもよくわかる!!ここまで本にしてると潔くてかっこいいw簡単だけど美味しそうだなぁ。早速カルボナーラ作りました☆外食してて家で作れそうって思っても実際作るのはすごと思うし、見た目にこだわるのもすごいと思った。こうやって毎日食事作れば嬉しいよね。2014/12/26

くさてる

10
題名そのままのエッセイコミック。単に料理をしている男子、というだけじゃなくて、その写真をSNSにUPすることがどういうことか、という心理まで面白おかしく(でも誠実に正直に素直に)描かれていて、そこに好感が持てました。有名店でのオサレなカフェ飯とかより、こういう身近な食材での家庭料理のほうが閲覧者として見ていて楽しいのは、背後にどういう心理があるのが読みとれるからかなーと思ったりも。面白かったです。2014/08/28

Miura

9
褒められたい欲って普通は黙ってあざとく待っているものなんでしょうが、タイトルにも堂々とほめられたくてとある辺り清々しい(笑)実際美味しそうだし簡単に作れそうだし、褒めて謙遜されるよりもそうでしょ?美味しそうでしょ?頑張ったんだ。って言われたほうが変な馴れ合いにならず気持ちいいかも。2014/11/14

のりたま

7
自分で作った料理をTwitterにアップする題名どおりのエッセイ漫画。出てくる料理がどれも美味しそう。料理は近くで撮影する方が美味しく見える…確かにそうだと思った。こ難しい料理が無いのも良い。同世代の上、独り身の物悲しさが出ていて、親近感が…。この人の方がずっと繊細ですが。カラーのページは見やすかったし料理も美味しそうでしたが、白黒になると実際の料理の写真が見づらかった(豚生姜焼きとか)ので、写真だけでもカラーにしてほしかった。2014/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8029305
  • ご注意事項

最近チェックした商品