男の成熟―仕事も遊びも自分に嘘をつくな

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

男の成熟―仕事も遊びも自分に嘘をつくな

  • 著者名:川北義則【著】
  • 価格 ¥1,144(本体¥1,040)
  • 東洋経済新報社(2014/04発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784492045282

ファイル: /

内容説明

「自分の身に起きることは、
すべて自分にとって必要・必然なことで、役に立つことである」

私はこれを座右の銘にしている。
つまり、こう解釈すればいいのだ。

「自分の身に降りかかってきたことは、すべて自分で解決できること。
もし、自分に解決できないことなら、自分の身に降りかかってはこない」

このように考えれば、何事もプラス思考になる。

たとえば、結婚していない身に離婚のゴタゴタは起こらない。
サラリーマンの自分に手形決済の悩みは起こらない。
どんなことでも、自分の身に降りかかってきたのなら、
それは遅かれ早かれ、何とか自分で解決できる。

そう思えばいい。

大人の男として、そう思えれば自分に自信がついてくる。
盲信では困るが、自信を持って生きている人間は強いのだ。

やはり、レイモンド・チャンドラーの言葉が好きだ。

「男は強くなければ生きていけない。
やさしくなければ生きている資格がない」

  ──まえがきより


仕事も遊びも自分に嘘をつくな。
したたかさを身につけろ。
相手の気持ちを忖度しろ。
挑戦することを恐れるな。
  ──深みのある男とはそういうものだ!

いまの生き方でいいのだろうかと不安になったとき、
何度も読みたくなる一冊。

本物の大人になる覚悟を持てば、
自信を取り戻し、道は拓けていく!


【主な内容】
第1章 自分を磨く
  仕事でも、遊びでも、何でもいいからトコトンやってみよ。
第1章 自分を磨く
第2章 大人を知る
第3章 成功を生む
第4章 甘えを捨てる
第5章 距離感を学ぶ
第6章 人生を選ぶ
  逃げずに立ち向かえば、知らずに深みのある人間になっている。
第2章 大人を知る
  大人の責任を果たす。感情を野放しにすることなく整理する。
  ちゃんとした大人の思考態度とはこういうものだ。
第3章 成功を生む
  決めたことはやり遂げなさい。どんどん失敗しなさい。
  つきあう人を選びなさい。成功への道は、これしかない。
第4章 甘えを捨てる
  いまは何でも楽をしようとする人が多すぎる。困難な道を行け。
  自分から進んで何かを背負わないと人生の醍醐味は味わえない。
第5章 距離感を学ぶ
  近づきすぎると迷惑がられ、遠すぎると冷たいと思われる。
  人とのつきあいをうまく続けるコツは距離感の取り方にある。
第6章 人生を選ぶ
  未来を拓くために自分で考え選択する。腹をくくれば覚悟が持てる。
  真に人生を楽しんでいる人はそうやって生きている。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ただぞぅ

5
「自分の身に起きることは、どんなこともすべて自分にとって必要・必然なことで役立つ」、「自分の身に降りかかってきたことは、すべて自分で解決でき、解決できないのであればそもそも自分の身に降りかかってこない」。この2つの考えを基に今与えられた環境、条件のなかで最善を尽くすことが大人の生き方だ。また何かを背負わされることで結果的に自分が恩恵を受ける「負わされる恵み」は今は未熟で受け入れがたい。いつかわかる日が来ることを信じたい。そして何か一つのことを、とことん取り組むことで深みのある人になれる。何でもやるべきだ 2022/04/22

ゆーき

2
さらりと読めました。なるほどと思う箇所もあれば、昔はよかった話になっている箇所もあったような。「自分の身に起こることは、どんなことでもすべて自分にとって必要・必然なことで、役に立つことである」「自分の身に降りかかってきたことは、すべて自分で解決できること。もし、自分に解決できないなら、そもそも自分の身には降りかかってこない」「心の中の言葉は誰に向けられたものであれ、影響を受けるのは自分自身」「人は判断力の欠如で結婚し、忍耐力の欠如で離婚し、記憶力の欠如で再婚する」(アルマン・サラクルー/フランスの劇作家)2017/09/30

ダックス

1
①優先順位とは、やらなければならない事柄の総体を常に眺めながら、リアルタイムで変化させる柔軟対応が必要である。②毎日の出来事が試験、出会う人が試験官。この2つが特に印象的でした。川北さんの著書を読むのは初めてでしたが、読み手に内省させてくれるような書き方で、スッと内容が入ってきました。2015/09/20

Kenji Nakamura

1
自分の精神年齢が低くて頭がいたくなりましたわ(≧∇≦)チョビットずつなおさなくっちゃ!2015/03/10

二階堂聖

1
男が男でいるためのマインド育成本。品行方正では華がある男になれない!といい、人の道を踏み外さないバランスのとれた不良になれという。そういう一見クソ古い主張が好きだ。今だからこそ、バランスの良い不良が必要なのかもしれない。 『いまこのときに「よい」と思われる選択をすることだ。いまよい選択をすれば、近未来によい結果が現れる。一つ決して忘れてはいけないこと、それは選択するのは「自分しかいない」ということである。(P190)』2014/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8043663
  • ご注意事項