- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
浪川睦(なみかわむつみ)は、アシスタントをしながら、まんが家を目指す女の子。ようやく完成させた原稿で出版社に持ち込みに行くも、ダメ出しの連続。まんが家への道はまだまだ険しいけど、個性あふれるアシスタント先の先生のアドバイスを受けながら、同じ夢を持つ仲間やライバルとともに日々成長中です。
笑いあり、感動あり、涙あり、ちょっぴりラブもあり!
「たいようのいえ」のタアモがおくる、珠玉のショートストーリー15編。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どんぶり
29
最近よく目にする漫画家や漫画家を目指す主人公達の物語。この作品も漫画家を目指す卵・睦が主人公。デビューするまでアシで食いつなぎながら投稿作を作り上げる日々。確かに睦がデビューすることがこの作品の主題であり目標だと思うのですが、楽しみ方はそこではなく、色んな作家さんや作品の作り方を知る、ある意味タアモさんのエッセイ的な作品に感じました。どこからどこまでがタアモさんの実体験、または見聞したものなのかは謎ですが、いそう・ありそうと感じる人や出来事が楽しいです。世の中には色んな人がいるんだなと再実感できます(笑)2014/04/11
まゆゆ( *´꒳`*)੭⁾⁾
16
面白いw出てくる漫画家さんみんな個性的すぎる!!山猫先生のキャラの濃ゆさが際立ってるw2014/05/19
ザネ
13
面白かったー!相変わらずギャグが秀逸で、合間に予期せずやってくる切なさも健在。長嶋さんの涙にぐっときました。リコ先生の職場は個性派揃いだけど皆自分を持っててかっこいいな。作中色んな人が口にする漫画への思いが、タアモさん自身の考え方でもあるのかなと思うといちファンとして感慨深いものがあります。そして手を繋いでる時のリコ先生の真顔がかっこよすぎた!2014/04/15
幸音
13
2巻も面白かった!相変わらず笑いのツボにハマる。リコ先生の貴重なデレはまさかのオチw23作目の心先生の台詞に笑ったけど、まぁそうだよね。睦と可夢偉くんとの久々の再会シーンも良かった。報告されて嫉妬心を抱かずに素直にお祝いの言葉を口にできてる睦が素敵。2巻は28作目がお気に入り。一心不乱にガリガリ漫画描いてる睦がかっこよく見えるし、やましい気持ちはなくリコ先生と手を繋いでるコマが好き。ギャグ作家さんも最後に登場したおじさんもキャラ濃くて楽しい。3巻も1年後くらいに出るかな?2014/04/12
nyaoko
10
山猫先生、もう、どこまでも突き抜けてます→あまり詳しく表現できないんですが、とにかくその方向にドップリ浸かってる(笑)デジタル化のお話はなるほどね〜と、思いました。どの業界もいまやあたりまえなんだねぇ。でも、頑張って手描きの漫画家さんもまだいるんだよね、そういう人も応援したいなぁと思ったり。お仕事漫画は面白い。2015/03/31
-
- 電子書籍
- この本は僕の経験値を生んだ【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- 魔導師、武術界へ行く【タテヨミ】第61…
-
- 電子書籍
- さっぽろ燐寸(マッチ)ラベルグラフィテ…
-
- 電子書籍
- 藤田ももが水着でヨガ ヤンマガデジタル…
-
- 電子書籍
- 寝かせ玄米で七号食ダイエット