内容説明
六本木の片隅にある常照寺で働く由加里は、一生懸命だけど空回りしがちな女の子。おかげで就活に失敗し、顔はいいが口と性格の悪い住職にこき使われる毎日。さらにひょんなことから一生彼氏ができない祟りまでしょいこむハメに……。これを逃れるには108人の悩みを解決しなければならないが、はたして由加里にできるのか!? 仏閣系青春コメディー!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
み
25
ジャケ読みした作品。初読みの作家さん。う~ん、ドタバタしたお話しで、何となく読了。ちと残念なり(>_<)2019/03/08
keith
19
お寺でバイトしているゆかり。ある日、曰く付きの塔を壊してしまい、一生彼氏が出来なくなる祟りを受ける。祟りを解くには108人もの人を助けなければならないと告げられてしまう。そんなことから始まるドタバタ劇です。軽く読めますが、笑かそうとしすぎて空回りしているような気がしてなりません。2018/06/22
まりもんママン゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚
15
お寺勤務の由加里さんが邪心供養塔を倒した事によって観音様から百八の人助けをしなさいとお告げを受け頑張る内容。軽い読み物でしたがイケメン住職のユーミンwwwの挿絵が見たかったな。最後の大物政治家の息子のゲスさに気分が悪くなりました。あと正体不明のキムさんが気になる。2014/07/01
きたさん
10
神社を舞台にしたドタバタコメディ、ではあるのだけれど、コメディというのは本当に時代性に影響されるんだなぁ、としみじみ思ってしまうほど、読書中ずーっと「コンプライアンス」という言葉が頭に浮かんでしまっていました。正直、令和7年に読む本ではないのかな、というところ。このノリが好きな人、引かない人も絶対いるとは思うんですが。2025/04/22
くろねこ
7
内容は嫌いじゃないんだけど、主人公がポンコツ(人に頼りすぎなクセに文句多い)だし、ユーミンとか菊はキャラが定まッてないし、ユーモアを交えたらしきトコがあんまり面白くないし‥で度々げんなりする。。 なんか酷評になッたな‥もうやめとこww2014/04/21
-
- 電子書籍
- であいもん【分冊版】 128 角川コミ…
-
- 電子書籍
- 復讐の毒鼓2【タテマンガ】第65話 T…
-
- 電子書籍
- 密閉シーツ プチデザ(3)
-
- 電子書籍
- ナンバー 双葉文庫
-
- 電子書籍
- EREMENTAR GERAD ―蒼空…