- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
平成26年4月1日から8%に引き上げられる消費税は、経営者、個人事業主にとっての最大の関心事であり、特に消費税の転嫁については懸念事項のひとつとなっている。そこで消費税の基本から日常の処理、さらには税率引き上げへの対応策や消費税転嫁対策措置法についてまで、実務で押さえておくべきすべてを解説する。
目次
1 消費税と増税のあらましについて知っておこう
2 消費税の納税義務について知っておこう
3 消費税のかかる取引、かからない取引
4 消費税額の計算はこうする1(売上に係る消費税額)
5 消費税額の計算はこうする2(仕入等に係る消費税額)
6 どちらが有利?簡易課税方式と原則課税方式
7 忘れてはいけない!消費税の申告・納付・届出
8 必ず受けたい!消費税の還付手続きはこうする
9 知らなきゃ損する消費税の節税対策
10 これだけはおさえておきたい消費税の会計処理
11 待ったなし!消費税の引上げにどう対応するか
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- グランドール王国再生録【ノベル分冊版】…
-
- 電子書籍
- 断末魔のカバール 2024年アメリカ大…
-
- 電子書籍
- 2025年度版 スッキリわかる行政書士
-
- 電子書籍
- 王妃になる条件【分冊】 4巻 ハーレク…