幻冬舎単行本<br> 86歳ブロガーの毎日がハッピー毎日が宝物

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

幻冬舎単行本
86歳ブロガーの毎日がハッピー毎日が宝物

  • 著者名:繁野美和【著】
  • 価格 ¥1,232(本体¥1,120)
  • 幻冬舎(2014/06発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344025431

ファイル: /

内容説明

パソコンが新しい世界を教えてくれた。82歳で始めたブログは、瑞々しい文章と好奇心溢れる内容で大評判に。大人気ブロガーが綴る、おひとりさまの日常、デジタルライフ、昭和の思い出。

目次

第1章 パソコンが新しい世界を教えてくれた(月3回のパソコン塾 デジカメを買った ほか)
第2章 今だからわかる、昭和の思い出(昭和2年生まれ 昭和という時代 ほか)
第3章 年齢を忘れる趣味の時間(認知症予防と創作 歳とともに絵は華やぐ ほか)
第4章 生き甲斐はいつも目の前に(老後も忙しい! 「好奇心」は人生最大の楽しみ ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちいさな図書館

11
なんて瑞々しい言葉たち!身体の不調や思い出話からはうちの祖母と同世代らしい感じがあるのだけれど、考えていることは本当にお若くて、人は何歳まででも好奇心旺盛でいられるし、新しくなれるんだなーと勇気をもらった。そして、いくつになっても人は、もっと強くなりたいと願うのだ。ブログの方も追いかけて読もう。2014/05/17

こうちゃ

10
美海さんこと繁野美和さん。82歳でブログを始めた人気ブロガーが綴るデジタルライフ、おひとりさまの日常、昭和の思い出などが、御自身の書いた絵や撮影した写真と共に一冊の本に。文体も、用語も年齢を感じさせないことに吃驚。この本に関して唯一、感じるとしたら、活字の大きさかな。読了後、ブログを覗いてもっと吃驚。色鮮やかな写真、自作の絵、文章。何かを始めるのに年齢なんて関係ないよ!って教えてもらいました。2014/07/04

ゆき

8
こうして自分の手でブログという形で発信していることに驚く。 重ねた年月と、語られる日常の些細なことに作り物ではないんだなぁと実感する。2016/05/16

YOUCO19

6
60歳からパソコンを始め、86歳の今ブログアクセス数がランキング1位という。本はそのブログをまとめたもの。時折載っている著者の絵がまたいい。何事にも積極的。84歳になってもダイエットまでしている。「まだ自由に外出できるから見知らぬ人との会話のような淡いお付き合いに精神的に支えられている」という文にやっと自分の母親との共通点を見出してほっとした。2014/05/31

ごん

3
最初はパソコンに奮闘する著者の話から、次から次へとテーマが変わってブログの内容が出てきて、面白くて一気読みしてしまいました。 著者はご自身のことを不精といっているけれど、カスタマーセンターに電話してパソコンやソフトに奮闘したり、絵を描いたりなど、今の自分よりよっぽど充実しているのでは…とふと思ってしまった。 好奇心がある大人とはこういうことなのだと、改めて教えてもらった気がした。2018/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7978119
  • ご注意事項

最近チェックした商品