サンデーGXコミックス<br> どうぶつずかん(1)

個数:1
紙書籍版価格
¥607
  • 電子書籍
  • Reader

サンデーGXコミックス
どうぶつずかん(1)

  • 著者名:花見沢Q太郎【著】
  • 価格 ¥759(本体¥690)
  • 小学館(2014/05発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784091573735

ファイル: /

内容説明

文芸部に所属する高校2年生の宍戸牙王(ししどがおう)は、部活仲間の日辻萌衣(ひつじめい)に片想い中。
ところがある日、メイが部活にぱったり顔を見せなくなる。
心配した牙王は放課後、メイを尾行するのだが、向かった先は……動物園!?
実は、メイの正体は動物園の園長だったのだ!!
マメジカ、ダチョウ、カバ、ライオン、アビシニアコロブス、ゾウ。
個性豊かな動物たちに見守られながら(?)牙王とメイの恋が走りだす――!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

18
漫画。登場人物の名前が微妙に動物で、そちらが気になり過ぎました。「ひつじ めい」ちゃんに、「ししど がおう」くん。話は動物もチラホラ出てくるけれど「天地創造部」を初めて読んだ時のようなインパクトはない。動物、高校生、ラブ、お父さんの失踪がキーワードか。2019/10/01

オズ

5
主人公の少年・牙王のお父さんが火の鳥の我王みたいにワイルド。牙王は動物園でバイトする高校生。人間とは異なる生活圏で暮らしてきた生き物、彼らにはかわいいだけでなく、人間にとって危険なところも多々あるんだなというのが分かる。ガチョウが飼育員丹羽の顔を覚えず懐かない。花見沢先生はキャリアの長い漫画家で、かわいい絵で少しえっちな作品を描く人。最近でいうとメンゴ先生的なイメージだったけどこれはわりと硬派。絵は激変ってわけでもなく可愛さは変わらず、でも肉の下に骨格が埋まってる様子が想像できるような進化を遂げた。2019/10/12

イーダ

5
もともとえっちぃマンガが多い作者さんですけど、これはほのぼの~。動物園の職員さんもいい人ばかりで安心して見ていられます。強いて言えばヒロインのメイちゃんが天然悪女?2014/03/06

あまはら

4
文芸部で読書に勤しむ高校生の宍戸は部員のメイちゃんに片想い中。しかしある日からメイが部活に来なくなってしまい、毎日どこに行っているのかと尾行した宍戸が辿り着いたのは動物園。なんとメイは動物園の園長になっていたのだ!動物園の経営難・人手不足に悩むメイのために宍戸は動物園でアルバイトを始めるが、飼育員も動物も個性が強くて振り回される日々。そんな日々の中で、宍戸は少しずつ学び、ちょっぴり逞しくなっていく。天然で純粋なメイちゃんに果たして想いは届くのか?学生×恋愛×ほのぼの動物園ライフまんが!2014/02/21

とい

3
ジャケに惹かれて、花見沢先生の描く可愛い子と餌の鶏のギャップが良かった。内容はほのぼのでいい感じ。ママンズのエロさがやばかった。2014/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7900731
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数3件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす