朝日新聞出版<br> 金哲彦のはじめてのランニング

個数:1
紙書籍版価格
¥792
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

朝日新聞出版
金哲彦のはじめてのランニング

  • 著者名:金哲彦【著者】
  • 価格 ¥760(本体¥691)
  • 朝日新聞出版(2014/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784022735492

ファイル: /

内容説明

読めば今すぐに走りたくなり、そして、ならば、「どう」走り始めればいいのか?までをこの一冊でフォローします。第1章ではたっぷりと、様々な走る幸せエピソードを畳み掛け一気に読者のモチベーションを上げ、第2~終章では、完全初心者のための実践的ノウハウをレベルに応じて、靴選び、最低限の準備体操、最初のウォーキング、練習メニュー例、最新アプリ活用術等、段階的に解説。これまでの豊富な指導経験を元に、初心者が大抵抱く疑問の答えや、走るのが苦しくなったときの対処法もしっかり伝授。これさえ読めば、運動ゼロの生活を送る人も、一人前の市民ランナーが目指せる、最高のランニング入門書です。

目次

第1章 走る幸せ
第2章 外に出よう、歩いてみよう
第3章 フォーム、ペース―基礎の基礎
第4章 ランニング生活の作り方
第5章 一人前の市民ランナーへ
終章 フルマラソンへの道

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケイ

77
最初のストレッチは、下半身関節→下半身筋肉→上半身関節→上半身筋肉→上下の合わせたエクササイズ→軽いジャンプ。ウォーキングから。長く走る時は間にウォーキング入れる。クールダウンは、下半身関節回す→上半身関節→下半身ストレッチ→上半身ストレッチ、シャワーで下半身アイシング。週に三回程度は。上りは腕を後ろに引き幅を大きく。下りは歩幅を小さく。腕と肩甲骨を一緒に動かし、骨盤から進み、丹田の真下に着地。雨ならワセリンをおなかや太股、脹ら脛、腕などに塗る関節痛でなく筋肉痛なら走る。2014/10/03

ちゃんみー

52
走ることは本来なら辛いこと。でもマラソン大会のスタート時に市民ランナーはみんな笑顔になっている。なるほど、確かにそうだ。これから42キロとか21キロとか走るってのにニコニコしているのには理由がある。きっと私もそうなんだろ。なんでなのかわからないが楽しいのだ。でも膝が痛かったり体が重かったりで普段の練習をせずにいることもたびたび。これを読むと、とにかく楽しく走ってればそれでいいんじゃない。って気持ちになれた。金さん、ありがとう!2016/01/14

ichi

10
【図書館本】これからランニングを始めようと思っている人。始めたばかりの人向けの入門書。とてもわかりやすくテンションupできます!2019/10/12

ふくみみ

7
はじめて向けの内容だけど今のランナーはこういう装備をして、走り方のトレンドってこうなんだ、というのが参考になりました。色んな理論があるけどやはりどこも肩甲骨使えと書いてあるなーとか。コラムとして金さんの経歴を知れたのも良かったです。金さんというとマラソン番組をいくつも持っていたり王道のイメージがあったけど、プロ向けのトレーナーから悩んで転身されて市民マラソンを広げてこられたんですね。また癌のサバイバーであったことも全く知りませんでした。2015/03/19

Keystone

6
金さんの本は何冊も読みました。基本的に書いていることはどの本もだいたい同じ。でも、何冊読んでもタメになります。さあ、明日も走ろう。2016/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7946277
  • ご注意事項

最近チェックした商品