コミックエッセイ<br> ママ 今日からパートに出ます! 15年ぶりの再就職コミックエッセイ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,155
  • 電子書籍
  • Reader

コミックエッセイ
ママ 今日からパートに出ます! 15年ぶりの再就職コミックエッセイ

  • 著者名:野原広子
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • KADOKAWA(2014/06発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784040662282

ファイル: /

内容説明

鈴木ユリコ 40歳。専業主婦歴15年。家計のため、子どもの塾代のため、再び働きに出ることを決意したユリコ。勇気と元気が出る、ママのお勤め再開コミックエッセイ!

目次

1章 今度こそ…働ける?
2章 パート先が見つからない?
3章 40歳、新人です!
4章 結構しんどいです…
5章 40歳新人です!ふたたび
6章 パート、楽しくなってきた!
終章 今日もパートに行ってきます!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ででんでん

84
こちらも楽しく読了。フルタイムで働き続けている友人が、パートタイムの仕事を探す主人公に向けて言う。「生きててすごーいつらいことがあったとき、親でも家族でも友だちでもなくて“仕事”が自分を助けてくれることがあるんだよ。だから…心が“そこ”にある仕事見つけなよ」この言葉が響いた。2019/07/12

yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗

78
何となく借りてみました。お母さんがパートに出るだけでもう大変💦旦那様はお腹が空いても作ってもらうのを待っている・・・なんて私には無理です。よくキレないで、いや、キレておられます、途中で。子どもさん達の協力も不可欠!主婦の方は本当に大変💦3食作るだけでも重労働の頭脳労働。現に旦那様がいる方の平均寿命は70代😨逆に死別した方は90代というこの20歳の差が物語る大変さ。私には一生無理です、と今現在は思います・・・お母さん、大変だったのね・・・😢2022/04/02

パフちゃん@かのん変更

65
働くことは生きること。勿論子育ても大事だけれど、元気で働けるなら、働いた方がいいと思います。とはいっても、長いブランクのあとの再就職は結構大変なんだな。私は31年フルタイムで働いてきて、病気で退職したけれど、再就職のパートは楽しいです。娘は今は専業主婦だけれど、いずれは働きに出るんだろうな。うん、元気なら、絶対働いた方がいいと思います。2016/04/08

読特

60
結婚して仕事辞めて、子供2人育てて中高生。15年ぶりの再就職に挑む。特技なし、資格なし、経験なし。仕事の希望も特になし。お金と働いているというステータスが欲しい。活動はじめは失敗だらけ。面接受けるも落とされまくる。やっと受かった仕事は半ばブラック。そんな中で見つけた本当にやりたいこととは?・・・コミック”エッセイ”といいつつ創作マンガ。ドタバタ劇が素直に面白い。男女平等、女性活躍。婚姻を機に女性が職を離れる時代は終わる。主婦狙いのパートポストも応募はなくなる。必要なはずのその役割は誰が埋めるのかとふと思う2023/07/06

bianca

44
40歳のユリコさんが、15年のブランクを経てお仕事をする話。子供が中高生にもなると、やっぱり働いた方がいいのでしょう。家事と仕事の両立は大変だけど、うまくいけば家族も自分のことや家事を分担してやるようになる、というメリットも。家にいて、ふとこの1時間でも何百円になるのに…と思ったり、何だか罪悪感を感じるのは、私も常です(=_=) 働いている人からは、仕事が厳しいなんて当たり前!と思われそうですが、ブランクを空けての社会復帰は想像以上に恐怖なので、ユリコさんの真剣に働く姿から勇気をもらいました。2014/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7867554
  • ご注意事項

最近チェックした商品