- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「お客様の満足」からいったん離れて、「利益の取り方」から先に考えてみませんか。
最近、非常識なほどの安い値段か、もしくは無料で商品やサービスを提供する一部の新興企業が、莫大な利益を上げています。その理由を探ると、お客様に寄り添いながらもお金をもらう機会を拡げていく「課金ポイントの変更」が原動力であると気づきます。
本書では、「課金ポイントを変えて成功した」企業の実例について、AMAZON、タイガー コペンハーゲン、LINE、ネスレ日本、CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)などを取り上げ、詳しく解説していきます。あわせてフリーミアム、マルチコンポーネント、三者間市場(Google戦略)、ピラミッドパターン、サブスクリプション(定期支払)など、新しい儲け方のパターンについても、ひと通り紹介していきます。
「お客様を満足させていながら、儲かっていない」既存のビジネスモデルはすぐにリセット。課金ポイントを工夫してトップ企業とは別の土俵で戦う新しいメソッド「利益モデル」の組み立て方について、一緒に考えていきましょう。
目次
1 儲ける仕組みに変える(あなたのビジネスを儲ける仕組みに変える 革新的な儲ける仕組みが生まれない理由 ほか)
2 業界のルールを変えた新しい利益モデルを徹底解剖(トップ企業とは別のビジネスモデルを組み立てよう 考え方のルール ほか)
3 ビジネスモデルを変える利益ロジック(非常識なビジネスモデルの思考法 新たな課金方法は利益を生むのか? ほか)
4 課金ポイントをずらして新たな顧客価値提案を生む(利益ロジックを変化させたビジネスモデル マネタイズの裏にソリューションあり ほか)
5 ブレイクスルーの鍵は「サービス業的思考」にあり(「儲け」のキモは「サービス業的思考」にあり 失敗したプロジェクトのリバイバルを ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
清游@草ぶえの丘で森林浴♨︎
山のトンネル
芸術家くーまん843
mitsu44
浅見ヨシヒロ
-
- 電子書籍
- 幸せに暮らしてますので放っておいてくだ…
-
- 電子書籍
- 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワ…
-
- 電子書籍
- あっぱれ!浦安鉄筋家族 8 少年チャン…
-
- 電子書籍
- WORLD SOCCER DIGEST…
-
- 電子書籍
- 質的社会調査の方法 - 他者の合理性の…