絶対話力

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

絶対話力

  • 著者名:土岐大介【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 東洋経済新報社(2013/12発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784492045138

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

ゴールドマン・サックス在籍21年
資産運用会社の「伝説の元トップ」が明かす・・・

1分で伝え、10秒で決めさせる
これがプロの武器だ!

「絶対話力」=「1分話力」+「10秒話力」

「1分話力」=1分で3つのポイントを伝える
「10秒話力」=10秒で3つのポイントを伝えて、決めさせる


人見知りで、人と会うのも話すのも苦手だった・・・・・・。
そんな人間がどうして生き馬の目を抜く外資系金融の世界で生き抜くことができたのか。
そしてゴールドマン・サックスの資産運用会社のトップまで務めることができたのか。

「絶対話力」は、営業だけでなく、上司に自分の考えを伝えるとき、就職試験で自分自身を売り込むとき、
強い武器になる。

営業マンに限らず、ざまざまな職種のビジネスパーソンに向けて、この武器の威力と使いこなし方を伝授する。

【主な内容】
<プロローグ>外資系金融会社で学んだこと
<PART1>つかむ、伝える、決めさせる―3つのステップ
 ステップ1 心をつかむ――信頼関係を築く5段階
 ステップ2 大切なことを伝える―相手に役立つ情報とは何か
 ステップ3 決めさせる――「クロージング」=詰めの技術
<PART2>絶対話力を鍛える―「1分話力」トレーニング
<PART3>絶対話力をチームに広げる―営業マネージャーの役割
<エピローグ>最も大切な5つの軸――営業の本質

目次

プロローグ 外資系金融グループで学んだ大切なこと
1 つかむ、伝える、決めさせる―三つのステップ(心をつかむ―信頼関係を築く五つの段階 大切なことを伝える―相手に役立つ情報とは何か 決めさせる―「クロージング」=詰めの技術)
2 絶対話力を鍛える―「1分話力」トレーニング(「絶対話力」=「1分話力」+「10秒話力」 「1分話力」+「10秒話力」の三段活用トレーニング)
3 絶対話力をチームに広げる―営業マネージャーの役割(チームが目指すものはどこも同じ チームとしての営業力が求められている 各人のタイプを把握して営業チームを構成する ほか)
エピローグ もっとも大切な五つの軸―営業の本質

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨータン

14
慣れない営業の仕事で悩んでいた時だったので、タイムリーでした。営業もスポーツと同じように練習が必要。この本に書いてあった1分で3つのことを話せるようになるように徹底的に練習しようと思いました。また顧客を訪問する時は想定質問集を作ってきちんと準備しようと思いました。あとは心からお客様の役に立ちたいと言う気持ちさえあれば、営業はきっとうまくいくと確信が持てました。明日からの営業頑張れそうです。2014/05/29

なお

2
新しい顧客の管理方法だと思った。2014/03/08

TonboInfo

2
元ゴールドマンサックス社長・土岐大介氏が自らの経験と学んだことをベースに営業マンを語っている本。1分話力+10秒話力=絶対話力がタイトルにはなっているが、それ以上に土岐氏が語る営業マインドには、見習うべきところが沢山あり、非常に勉強になった。2014/03/06

げん

2
一通り通読。ためになることも書いてあると思われるのでもう一回読もう2014/02/12

けー

1
営業として欠かせないお客様との関係を構築するためのコミュニケーションについて書かれた一冊。これまで数冊の営業本を読んできて、営業はお客様との信頼関係、相手の立場に立つことなどが最重要であるとなんとなく見えてきた気がする。その中で、本書ではより具体的な内容が盛り込まれていた。信頼関係を五段階で評価することや、信頼関係を測るための5つの質問など。また、簡潔に話を伝えるための電車の中でも使えるトレーニングなど、営業力を高めるためにすべき具体的な項目が多く含まれていたので、実践しやすい。わかりやすかった。2015/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7863757
  • ご注意事項

最近チェックした商品