エンターブレインムック<br> 艦隊これくしょんー艦これー鎮守府生活のすゝめ 〈vol.2〉

個数:1
紙書籍版価格
¥1,037
  • 電子書籍
  • Reader

エンターブレインムック
艦隊これくしょんー艦これー鎮守府生活のすゝめ 〈vol.2〉

  • 価格 ¥628(本体¥571)
  • KADOKAWA(2014/02発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784047293830
  • NDC分類:797.9

ファイル: /

内容説明

編集部調べによる[モーレイ海哨戒]から[珊瑚諸島沖海戦]までの海域情報や出撃に関してのアドバイスはもちろん、『艦これ』をプレーするうえで欠かせない”資材の運用”=”兵站”に着目し、効率よい資材の獲得方法や活用方法を提案。さらに改二が実装された艦娘たちを全網羅(2013/11/20現在)し、その立ち姿や性能などを掲載しているぞ。また前号で好評だった田中プロデューサー夜戦インタビューに引き続き、今回は『艦これ』×グッ鉄カフェの『甘味処 間宮』にてインタビューを敢行! コミッククリア編集長・比企氏を聞き手に、『艦これ』の気になる”あのシステム”について伺ってみた! そして後半は『艦これ』ファンクリエイター総勢22人による、イラストやアンソロジーコミックを一挙掲載!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たい焼きは中身無し@復活したい

8
表紙買い。内容の方はさほど気にも留めていなかったので、初心者から中級者向けでも★×4 多摩がたい焼き食べてる(意味深) そういえば多摩って本名と微妙に被るんですよね。妹の木曽は私の祖母の家がある地域ということで球磨型に親近感湧きます(笑)2014/09/28

異世界西郷さん

8
確か、去年のうちに読んでたはずなんですけどもね。なんで登録してなかったんだろう? 北方海域や西方海域の攻略方法は参考になりました。資源を貯めるためにどうやって任務をこなすかとか、艦娘のドロップ海域なんかは参考になりました。あと、漫画やイラストは相変わらずの素晴らしさです。2013/12/10

長尾鷹弥

5
すゝめというだけあって中身は初心者~中級者向け。周回前提の艦隊構成などの項目はないため上級者には不要かも。ただ、海域ごとの攻略方法や資源の運用方法のガチ検証など読み応えはあった。史実を基にした魚雷の発射方法、VT信管の説明も図付きでわかりやすかった。後半の漫画は万人向け。赤城さん可愛かった。神通さんもry2014/01/08

てっち

3
今回は3-1~5-2の攻略、艦娘ドロップ海域紹介等、中級者以上も納得の記事集。また、前回と同じく運営インタビュー(艦これカフェや実装予定機能の話がメイン)、イラスト、漫画も掲載。イラストは時雨熊野荒潮辺りがお気に入り(神戸娘贔屓? そんな馬鹿な…)。漫画は名苗秋緒さんので途中電が自分のことを「雷」って言ってるのが気になった以外は全部楽しめた2013/12/08

AKF-ZERO

2
攻略Wikiを利用してる方にはあまり必要ないかな。初心者の方にはオススメ。2013/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7833155
  • ご注意事項

最近チェックした商品