- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(教育/子育て)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
さまざまな仕事の現場に潜入し、その仕事場を独特の視点とユーモアを交えて紹介する人気絵本『しごとば』シリーズの著者が、自らの子育て現場を4コママンガで実況中継!子育て中なら、誰もが「うちも?!!」と共感できる、父親子育てエッセイの決定版。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
月子
34
旦那が先に読んで面白いと言っていたけど、私は子供はこんな予想外の事を言ったりやったりするのかと、ちょっと不安になりました(; ´ ▽`)何とかなっていくといいなぁ◎2014/08/29
スノーマン
30
一番慌ただしい時期の子育て。失敗も腹立たしさも見事に笑いに昇華されてる。現場検証として、よその子育て中のお家の様子も細かく描かれ、その散らかり具合やオモチャがリアル(笑)それぞれのご家庭での工夫や子供の構成、家の間取りによる違いなんかも楽しめた。ウンチおしっこネタも大売り出し!(笑)生意気ざかりに成長するお姉ちゃんや、やたら自爆する長男くん、そして3人目の誕生。さらなるワタワタが繰り広げられてるだろうけど、ワタワタできる幸せを鈴木さんがきちんと理解してると感じます。2017/04/13
みーなんきー
25
子育て中の家庭をリアルに描き、実際にあった出来事を上げているが、それがどれも見たことあるある風景でした。(お友達の家、然り)親の怒るポイントもよく理解できる面白いもの。自分のオムツをゴミ箱に捨てた子どもが、親に「ありがとう、は?」と言ったり。年齢差のある姉弟が相乗効果で困った事をしてくれたり。わかるなーだけど解決方法はわからないなー、と思いながら読みました。笑2017/04/13
どあら
24
図書館で借りて読了。現場検証が面白いです(^○^) 「そだてば」という言葉も育児をしているお父さんならではですね!2017/07/27
まぁみ
19
積ん読より(電書)。今朝、あさイチに鈴木のりたけさんが出演されたので、本書を読むことに。購入した動機が子育てを思い出して、息子の成長を感じよう、楽しくて大変だった日々を忘れずにいよう、と思ったからでした。今更感は否めませんが。面白かった!読みながら笑いすぎてお腹痛い(笑)。絵本も再読しようかなぁ。引っ張り出してこれるか分からないけど(笑)。2025/03/07
-
- 電子書籍
- ハラがへっては育児はできぬ【分冊版】 7
-
- 電子書籍
- カノジョに浮気されていた俺が、小悪魔な…
-
- 電子書籍
- サンデー毎日2020年3/22号
-
- 電子書籍
- 亡国の女王は求婚(陰謀込み)には屈しま…
-
- 電子書籍
- 750ライダー【週刊少年チャンピオン版…