- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
本書では、ビジネス文章作成の悩みを解決する「3つの魔法=書き方3戦略」を伝えます。
現在、ビジネス・スクールの人気教授として活躍する著者が、19年半に渡るコンサルティングの現場で磨いてきたのが、以下のシンプルな「書き方」でした。
【書き方3戦略】
1.短く書く――伝えることを1行に絞り込む
2.構造化する――全体の中で迷わせない
3.波をつくる――読み手の心に寄り添う・揺らす
「切り分ける」「ムダを削ぐ」といった基本から、「根本的な問いを示す」「驚きから始める」などの読み手の心揺さぶる上級テクニックまでを網羅。
また、「“LINE”の成功の秘密をひと言でいうと?」「“日本国憲法”をわかりやすくすると?」など具体的で面白い事例が満載です。
大著『経営戦略全史』を送り出した著者でも、実は昔は書くのが苦手だった!?という意外な過去のエピソードも交えながら、豊富な図解でわかりやすく「伝わる書き方」が学べます。
目次
序章 なぜ書いても書いても伝わらないのか(書きモノの弱点と可能性 「伝わらない」書きモノ7つの大罪)
第1章 短く書く―絞り込む!(戦略1 「短く書く」の全体像 切り分ける ほか)
第2章 構造化する―5つの型で迷わせない(戦略2 「構造化する」の全体像 塊にして結論を選ぶ ほか)
第3章 波をつくる―読み手の心に寄り添う・揺らす(戦略3 「波をつくる」の全体像 相手の心に合わせる ほか)
エピローグ 学びを技に変えるために(いつ始めるのか―私より早く! どうやって始めるのか―ひとつ選んで実践する ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カッパ
mercury
shinjihm
座敷童
さーふアザラシ