内容説明
「てめぇじゃ、萌えねぇんだよっ!」物理法則すら超越した、反則級の異能の力『フィクション』を持つ子供だけが集められた太平洋上の学園都市――升々学園。その日、最強の少年は、最強の少女と出会う!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スズ
25
「フィクション」という異能を持つ子供達が支配する異能都市を舞台に、大切なものを奪われた少女千里を助ける事になった少年和馬が都市の施設や権力を奪い合う生徒会戦争に巻き込まれていく物語。異能の使用は自由というルールの元、100メートル走やらポーカー等多種多様な異能勝負が見所で、各生徒会の所有する施設や権利を賭けた頭脳戦とコミカルなギャグが面白い。時間停止というチート級能力や学園都市のトップ大生徒会との関わり等、ミステリアスな空気を匂わす和馬に興味を引かれる。納豆ステーキははたして美味いのだろうか……。2019/10/18
カッコー
17
軽く読める内容。「フィクション」と呼ばれる最強の能力を持つ同士が相性や戦い方で魅せていく。ノリが良く巨乳率が高いのがプラス2014/03/19
シンヤ
13
乗れるか乗れないかの二極化タイプかな。奇を衒いすぎてピーキーを超えてニッチになった超特化型のコメディ作品。灰汁が強すぎるので基本的に距離感がすごいというか、普段のあとがきのノリがそのまま本文に来た感じ。作品としてはセクハラとギャグの挟み方とかバランスが悪いですね。展開・構成は普通に出来ているのに、描写の個性が強いので、するりと読めるが引っかかる。中身は破綻しているけど、枠は破綻せず纏め上げているのは技量かなと。終盤の知略戦はいまいちかな、緊張感が足らず、思考戦に重きを置きつつも浅いので盛り上がりに欠ける。2013/10/26
まりも
12
これゾンと一緒で好き嫌いがはっきりと分かれる作品ですね。個人的には微妙です。しょっぱなからノリきれなかったこの馬鹿なノリとセクハラ加減が邪魔だなぁと感じてしまいました。そしてそれが邪魔だと感じるとこの作品の魅力ないんだよなぁ。展開はちゃんとしているのに妙に緊張感が足りないのが痛い。もう少し馬鹿さ加減をコントロールできていたら違ったかもしれません。2013/10/23
朝夜
12
うわぁ、アホだなぁ… 読了。能力名かと思ったらまさかの名字で戦慄しました。 おバカなノリとセクハラ具合はこれゾンと同じで、萌えや戦略を駆使して最強達が勝負をする話みたいですが、最終的には能力勝負なのがなんだかな-て感じでした。これゾンを途中で切った自分には中々辛い作品でした。2013/10/20