バンブーコミックス 4コマセレクション<br> よっけ家族(1)

個数:1
紙書籍版価格
¥712
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

バンブーコミックス 4コマセレクション
よっけ家族(1)

  • 著者名:宇仁田ゆみ【著】
  • 価格 ¥712(本体¥648)
  • 竹書房(2014/11発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784812484180

ファイル: /

内容説明

東京から妻の実家のある三重にUターン、同居することになった駿太郎。自然も畑も大家族もすべてが初めての毎日は…!?大家族ひとつ屋根の下。4世代10人以上が登場する大家族ストーリー、待望の第1巻!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Die-Go

38
登録漏れ。三重県のある村のカズホの実家に越してきた駿太郎夫婦。そこは四世代八人家族の住まう大家族だった。日々子ども達の大騒ぎや、長兄幸一の嫁咲の説教が飛び交う中、幸一の影響で庭の土いじりを始めた駿太郎。無農薬で色々育てる喜びを感じ始めた駿太郎。これからどんな新しいことを経験できるかな?★★★☆☆2022/07/02

まりもん

23
借りて読了。三重県で奥さんの実家での暮らしに馴染んでいく旦那さんが良い。だって義兄家族とも同居でローカルルールみたいなことにも慣れないといけないし。家族の人達がすっと同居を受け入れてくれてるのも良い。2018/07/05

るぴん

23
急な転勤により、東京から三重に引っ越し、妻の実家で暮らすことになった駿太郎。彼の目線で描かれる、4世代11人の大家族ライフ。何か大きな事件が起きるわけではないけれど、サザエさん的な安心感でほんわかする。家庭菜園で野菜を育てている我が家にとっては、役立つ漫画でもあるのがありがたい。てんとう虫の違いは目から鱗!ももかちゃんも可愛いけど、4人の子持ちとは思えない咲ちゃんが可愛い(*^^*)2巻も探そう〜♫2015/02/06

ふみ

14
☆「うさぎドロップ」も好きだったけど、家族がテーマになっているものが多いのかしらん?「よっけ」の方言、同じ関西人なんですが、うちの地域では「よーけ」とのばして言うかな(関係ないって?)…転勤で東京から三重へUターン、妻の実家に同居する駿太郎。そこは4世代10人の大家族で、周囲は大自然や畑に囲まれていて…私は田舎育ちでも土が嫌いなんですが(スミマセン^^;)母が趣味で(昔は仕事だった?)家庭菜園で野菜を育てているので、野菜つくりや、ご近所さんとのお付き合いがコミックの世界観そのままなので、なんだか笑えちゃう2015/05/02

とも*

11
田舎(三重)での大家族の暮らしがほのぼのしてて好きだなー 一つ屋根の下で暮らす問題なんかがさらっと描かれてたり家庭菜園の問題や取組、それぞれの好みで植えるのを決めるとか楽しそう。 2014/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7276448
  • ご注意事項

最近チェックした商品