内容説明
最近、頭がカタくなってきた……。どうしても数字が苦手……。心配いりません!本書では、テレビ、ラジオ、雑誌で話題のカリスマ塾講師が、「読むだけで頭がよくなる」特別メソッドを大公開!厳選された48のQ&Aを読むだけで、「頭がよくなる瞬間」を体感できます! ◎男女の出会いを「算数で考える」と? ◎アミダクジが確実にあたる方法がある!? ◎これは頭に効く! 「5つの玉」問題 ◎不思議と考える力がつく「不思議な迷路」 ◎答えが簡単にわかる! 問題文の「すごい読み方」 ……etc.こんな簡単な「コツ」があったのか! と「目からウロコの算数」が満載です。ものの「見方」「考え方」がグッと進化する。ラクして頭がよくなりたい人、必読です!
目次
1章 「突然、頭がよくなる瞬間」を体感してみよう
2章 小学校の算数で「考える力」がついてくる!
3章 見えないものが見えてくる「空間認識力」のすごさ!
4章 どうすれば今日から、ヒラメキ人間になれる?
5章 読むだけで、突然「数字センス」が鋭くなる!
6章 「頭の回転を速くする」コツ、教えます!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みどるん
6
トイレットペーパーと時計の問題は面白かった。ただ算数だけあってほとんど簡単。それに、最後にいくにつれ、こういう問題が出来ない人は仕事の効率が悪いというようなコメントが頻繁に出てきて辟易した。2014/07/16
こーこ
2
解けなかった問題が三つほど。悔しい!2013/10/15
とも
1
答えを見てもしばらくわからない問題があったけど、突然わかりました😝 突然頭がよくなる ってのは難しいけど、閃く力はついてくるかも クイズ感覚で読めるから楽しかった
わい
1
ちょっとした頭の体操として購読。算数というか論理的な推理力というか考察力のようなものが試される一冊だったと思う。翻せば、算数や計算が必要な場面ではまず、冷静に状況を分析することで簡単に解にたどり着くこともできるんだと再認識できた。単純に頭を柔らかくするにもいい本だった。2018/08/21
こっこ
1
★★★☆☆ たかが算数と侮る勿れ。中々の難問、奇問である。私が文系人間というか、非理系なそのものなのでかなり難しかった。一冊こなしてみると確かに頭が良くなったような気もする、気もするだけかもしれないが。ただ突然てことはないわな。2015/10/10
-
- 電子書籍
- 職場の人間関係でついついクヨクヨしてし…