- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「このまま今の会社にいても先が見えない」「仕事とプライベートの両立が難しい」「会社の人間関係に疲れてしまった」。働く女性が抱いている様々な悩みに答える46のアドバイスが一冊に。働く女性のバイブルとして翻訳書もベストセラーとなったベティ・ハラガンの『ビジネス・ゲーム』、その日本企業バージョン。
目次
序章 「キャリア・スイッチ」が入ると、眺めが変わる
第1章 あなたのなかの「モヤモヤ」を「焦り」に変えないために
第2章 「仕事以前の人間関係」ですり減らないために
第3章 空回りせず、仕事で結果を出すために
第4章 「仕事以外のお付き合い」で疲れないために
第5章 自分の感情に振りまわされないために
第6章 働きながら、「女の幸せ」を手に入れるために
第7章 一〇年後も、二〇年後も美しく働き続けるために
終章 あなたの人生を悔いのないものにするために
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
shoko
10
昨年女性関係の本を色々読んで悩んだ上で身の振りを覚悟したつもりでも、ストレスのかかる場面に遭遇するとまた揺り戻されてしまう。そんなある一日にタイムラインに流れてきた本書。/女性からの仕事の悩みに答えていく形式の本。2013年出版で少し考えが古くなりつつあるかな、と思う部分もあったけど、取り入れようと思うところもあった。何よりもとにかく背中を押してくれる何かが欲しかったので、助かりました。 2021/05/26
melon
9
楽しい 面白い は、裏を返せばラクということ。つまり自分の能力より仕事のレベルが下にある状態。 女性を敵に回すのは損。 まわりが敵ばかりでも仕事は何があっても自分の味方。会社を休んだら唯一の味方を裏切ることになる。意見を聞き入られる人は前置きを使っている。どんな異動でも最初の一ヶ月から一ヶ月半が勝負。異動後やるべきことは三つ。1.わからないことがあれば迷わず聞く。わかったふりをしない2.信用できる人出来ない人を見極める3.部下と張り合わない 仕事で辛い時は波に身をまかせる 人生のフルコース(結婚仕事出産)2014/08/08
Kaholly
5
ヒントがたくさん、勉強になる。2015/03/14
haru
4
★3/5 最近は仕事がしんどくて、辞めるいつかを思いながら働いてたけど、読んでとても楽になったし、長く勤めてキャリアの先が見たい気さえしてくる。今読めてよかった。2018/03/28
しろ
4
最近あれこれと自分のキャリアで悩んでいたけれども、肩の荷が下りたような気分になれた。2016/11/30