- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(教育/子育て)
内容説明
毎日の暮らしのお作法。それは子どもに伝えたい、あたりまえだけどとても大切なこと――。本書は、挨拶から身だしなみ、食事、公共の場でのマナーまで、子どもの「一生の宝物」となるお作法が学べる1冊。「なぜ食事の前に『いただきます』というのか」など、基本的なお作法の「心」まで、しっかり理解できるつくりになっています。また、イラスト解説・チェックリストつきで子どもと一緒に楽しく読むことができます。巻末には「手紙・はがき・メールの書き方」「幼稚園・小学校受験時のポイント」を収録。お受験対策にもおすすめです!第一章 生活の基本的なお作法 第二章 食事のお作法 第三章 幼稚園・学校でのお作法 第四章 訪問時のお作法 第五章 公共の場所でのお作法 特別講義1 手紙・はがき・メールの書き方 特別講義2 幼稚園・小学校受験のポイント
目次
第1章 生活の基本的なお作法<br/>第2章 食事のお作法<br/>第3章 幼稚園・学校でのお作法<br/>第4章 訪問時のお作法<br/>第5章 公共の場所でのお作法<br/>特別講義1 手紙・はがき・メールの書き方<br/>特別講義2 幼稚園・小学校受験のポイント
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぴよぴよ
2
あたりまえの事だけど、本当に身につけると一生役立つ。わかりやすい。2015/04/06
とりみ
1
大人が読んでも役に立つと思います。 他の本も読んでみたいです。2020/05/24
ochatomo
1
大人用ページと子ども用ページが交互に 身だしなみ、挨拶、食事、そしてよそのお宅や公共の場所で家と同じふるまいをしない 2013刊2017/09/24
おたおたママ
1
図書館でタイトルに惹かれて借りたものの、当たり前なことすぎた印象。発達障害の子にも役に立つかなと思ったがジャンルが違うかな。イラストがたくさんで子ども自身が読んでも大変わかりやすい本。2017/07/14
かい
0
なるほど。自分の行動を省みます。2022/10/17
-
- 電子書籍
- ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作…
-
- 電子書籍
- カーズ2 ディズニーゴールド絵本