ゆっくり、つながる 手紙生活

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader

ゆっくり、つながる 手紙生活

  • 著者名:木下綾乃
  • 価格 ¥616(本体¥560)
  • サンマーク出版(2014/10発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784763160317

ファイル: /

内容説明

“手紙好き”で知られる人気イラストレーターが綴る、
心ときめく「手紙生活」へのいざない。


メールやSNSで、いつでも、どこでも、誰とでもつながれる――。
そんな時代だからこそ、手書き・手づくり・心づくしの手紙は、
気持ちと気持ちをやさしくつないで、日々の暮らしを豊かにしてくれる。
手紙好きで知られる人気イラストレーターが、自らの体験を語りながら、
かわいい手紙のつくり方から、書き方やマナーまでをまとめた、“手紙好き”になるための手引き。

1.手紙のある暮らし
2.招待状にこだわる
3.そろそろ、マナーの話
4.手紙が好きになる東京さんぽ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

42
初読。2014年486冊め。著者の既刊のレターブックよりは敷居が高い印象。前者がコピー機で便箋や封筒を自作していたのに、こちらは外国の活版印刷所にオーダーとは。一般人にはなかなか真似できません。2014/07/13

らじこ

35
注文してまで購入した本で、内容も興味深かったけれど、読むところが少なくて残念だった。とはいえ、手紙の書き方なども載っていてとても参考になる。読んでいると、作者が本当に手紙を愛していることが伝わってくるようだ。結婚式の招待状まで凝り、手作りしたというのだから驚く。この作家さんが凝ったものなら、きっと素敵なデザインだったんだろうなというイメージも湧き、読んでいてどんなデザインだっただろうかと興味が湧いた。巻末はよくいくお店の情報など載っていて、手紙好きな人にはおすすめの一冊だ。2015/09/23

りえこ

27
木下さんの手紙本が好きで、久しぶりに見つけて読みました。可愛い手紙に関する話がたくさん。結婚したと初めて知りました。2014/08/31

みかん

22
LINEやメールもいいですが、手書きの手紙も素敵だなあと感じる一冊で、著者が意外にも年賀状が苦手だという事に親近感が湧きました。いつもメールばかりの友人にも、たまには手紙を出してみたい。2015/08/02

ロマンチッカーnao

21
手紙、ハガキを書くのを楽しむための手作り小物やルール等を気軽に紹介している本です。女性向けですね。とてもかわいらしい本です。『ネットで発信するのとは違い、受け取るのは一人です。でも、その一人はとても喜ぶでしょう』とりあえず、僕は、相手に読んでもらえるレベルの字がかけるようにならないと。。(-_-;)2016/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6990927
  • ご注意事項

最近チェックした商品