- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
元先物取引会社の営業マンとして、相場の世界にどっぷり浸かり、大物相場師たちに師事し、3000万円の借金を背負い、一目均衡表に出会い・・・・・・。「もぐらトレード」「東京時間足」「半値理論」。一風変わったトレード理論を確立し、株・先物・FXで3億円もの資産を築き上げたトレーダー・アンディ氏のすべてが一冊に。
目次
第1章 アンディを育てた大物相場師たち
第2章 アンディ流「一目均衡表」
第3章 もぐらトレード基礎編
第4章 もぐらトレード実践編
第5章 東京時間足
第6章 鉄板パターン
第7章 もぐらトレード応用編―チーム・アンディの挑戦
第8章 袋とじ付録 アンディマル秘遅行スパン
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おおたん
11
FX本。チャート分析。テクニカル分析。著者のバックグランドがわかることで、テクニカル分析にいたった経緯などがわかり、私は合点のいく説得力だったと思います。一目均衡表をメインに「半値」についての考え方を知ることができます。ロジック作りにも参考となると思います。テクニカル分析でエントリーされている方は、読んでおいて損はない一冊だと思います。2024/05/22
osakif
1
図書館で借りました。読んでみようか、程度の意識でしたが、内容が具体的なので、著者アンディさんに感謝です。文がもう少し良かったりすると、尚、ヨシだと思います。また、誤植も少しあり、編集は、もう少し頑張って欲しいですね。2016/11/24
sai
1
☆☆☆2013/11/01
クロネコ
0
大きな利益を出せる様になるまでの経緯や一目の使い方、もぐらトレードなどについて書いている2018/04/25
-
- 電子書籍
- その初恋は甘すぎる~恋愛処女には刺激が…
-
- 電子書籍
- <若者>の溶解
-
- 電子書籍
- あなたは運命の人じゃない【単話版】 /…
-
- 電子書籍
- 月刊Geen - 2019年6月号 株…
-
- 電子書籍
- 上沼恵美子のおしゃべりクッキング201…