- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
株投資を行う絶好の市場が、ようやく到来! ただ、株価は生き物。今は良くても一寸先は闇。良い状況がいつまで続くかは誰にも分かりません。とはいえ、どんな相場でも株投資で勝つには株価の動向を確率の上から分析し、チャートから的確に先読みする力が求められます。
デイトレを行う人を対象に、超短期の株価を示す「5分足」について解説! 累計7万部突破の超ロングセラー書籍が、データ内容を一新して再登場!
目次
PART1 まずは「ローソク足」をとことん知り尽くせ
PART2 5分足の特徴を掴んでおこう
PART3 5分足で判断する「買い」32のタイミング
PART4 5分足で判断する「売り」27のタイミング
PART5 「日足」と「5分足」の両方を駆使しよう
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
YM
0
デイトレって奥が深い!!売買サインがかなりの数で理解するのには一回読むだけでは難しそう!!少しずつ慣れていかないと無理そうだな〜2022/03/09
LvzaB
0
著者は本当にデイトレードをやったことがあるのだろうか。そう思わざるを得ない内容だった。しかも所々、妙に偉そうにデイトレードを語るので、読んでいてストレスが溜まる本だった。まず、図はちゃんとした5分足を使用すべきだろう。そして、各手法について自らの実績を紹介するべきではなかろうか。「チャートを後から見て解説している」あるいは「自分の都合の良いチャートを持ってきた」としか思えない。2021/11/20
遠藤雅人
0
サラリーマンの傍らではデイトレードは難しい。 … 夜チャートを確認。 上昇トレンド銘柄をLockon! 逆指値で買付。 翌日利確。 トレード回数で稼ぐこのスタンスが自分向け!2019/07/08
Hajime Matsuoka
0
参考にはなったけど、これだけでは勝てないかな。実際にチャートをリーディングする練習をしないと。2018/12/12
beirain
0
紹介されているパターンの中で、内1/3はこれはどうなんだろう・・・、という内容。あとの1/3は確率50%かなと言う感じ。残りの1/3は有効かなと思えた。 とにかくパターンの種類が多かった。 それと、そのパターンに巡り合わなければそもそも取引が成立しないわけだが銘柄発掘についてはほとんど記述が無かった。 また利確のタイミングについてもほとんど書かれてなかったのは気になった。2018/04/17