ホビー書籍部<br> 体感する数学

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

ホビー書籍部
体感する数学

  • 著者名:竹内薫【著者】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • KADOKAWA(2014/04発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784047288881
  • NDC分類:410.4

ファイル: /

内容説明

「素数は約数が自分自身と1しかない数のこと」「虚数は2乗したら-1になる数のこと」学校では確かにそう習ったけど、それって要するに何のこと?「これはこういうものなんだ」とただ覚えなければならなかった数学用語をすべて“体感できる”エピソードに置き換えてご紹介します。あらゆる数学用語が、あらゆる日常生活に置き換わっていく、画期的な解説方法。「ご飯を1日我慢する」ことは「指数関数」?「嫌いな上司を飲みに誘う」ことは「対数関数」?目からウロコの体感エピソードで、数学の理解度は格段にアップするはず!数学をわかった気になっている人も、数学は意味不明だと毛嫌いしている人も、まずはここから!!素数/虚数/因数分解/三角関数/微分積分/ラジアン/数学的帰納法/陰関数/波動関数/デルタ関数/一

目次

1 体感してみよう!(素数 無理数 乱数 四元数 キス数 微分積分 二次方程式 三角関数 対数関数 デルタ関数 ベータ関数 テイラー関数 フィボナッチ関数 固有値 極座標 ラグランジアン 群論 トポロジー)
2 もしも○○だったら…(ラジアン 因数分解 階乗 行列 無限 力学的相似 数学的帰納法 一次変換 虚数 陰関数 波動関数 ガウス分布)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takaC

62
逆効果では?却って分かりにくいと思う。理屈なんだから奇を衒う必要はない。2015/10/17

Take@磨穿鉄靴

36
放送大学の単位認定試験が終わったのでホッとひと息の読書。あらゐけいいちのイラストに癒される。まだ未学の内容も多かったけど難しい内容を何とか分かりやすい内容でイメージ出来るように提示してくれていた。今はまだ数Ⅱの三角関数の2倍角(半角)の公式あたりまで。これを読んでも何も解けるようにはならないけど事前のイメージ作りには良い。★★★☆☆2022/01/16

犬こ

23
日常生活を数学的考えに置き換えてみたら?という発想で書かれたコラム。三角関数などすっかり忘れ、何が何だかわからないけれど(^^;)、そんな私でも、あ~なんとなくなるほど!そういう思考方法もあるんだと読み物として面白かったです。数学が苦手になる中学生から、こういうのを取り入れてあげたらな。2015/02/24

那由多

17
日常生活を数学で体感する。「カップラーメンができる3分の間に、電話をしながら洗濯物をたたむ。そのいろんなことをやった3分間=無理数」って言われると、なんとなく解った気がしてくる。素数、因数分解のような「はいはい、ありましたね」みたいな初歩的なものから、テイラー展開、デルタ関数、フィボナッチ数列などの「名前しか記憶にございません。習いましたかね?」というものまで。定理や公式、関数に纏わるトリビアが面白かった。私が天才的に数学が得意だったら、リーマン予想を証明して100万ドルを手に入れたのに!!2019/08/12

びすけっと

17
2013年6月刊。タイトル借り出し本。サイエンスライターである著者がめざしたところはとても嬉しい事ですが、はっきり言って体感不能でした。それぞれのなんたるかをもっと知らないとたとえの体感がぴんとこないような気がしました。あらゐけいいちの絵があっただけ何となく読み通せましたが・・・力不足を思いっきり感じた本でした。2015/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6752888
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす