内容説明
駒組みから基本的な狙いまで、一局を通しての戦い方が分かるのが徹底ガイドシリーズ。その第2弾は角交換型の振り飛車のひとつ、ダイレクト向かい飛車です。4筋に途中下車することなく、狙いの向かい飛車にするこの戦法は、持久戦になればまずまず。▲6五角から乱戦になることが多いのですが、形の違いによる対応策を細かく解説しています。本書を読めば、自信満々△2二飛と回れることでしょう。
著者の大石直嗣六段は、この戦法を駆使して奨励会を抜けました。2013年度がスタートすると、わずか一カ月の間に四段から六段に昇段した、のりにのっている若手棋士です。みなさまも本書を読んで、ぜひ昇級昇段を目指してください。
目次
第1章 対持久戦型(後手4四銀型 後手2四歩からの仕掛け)
第2章 天敵先手6五角(一歩得対手持ち金 4筋対7筋 ほか)
第3章 時間差の先手6五角(馬を作らせる感覚 先手7四同角の変化)
第4章 後手9五歩型(後手9五歩型対先手7八金型 後手9五歩型対先手6八玉型 ほか)
第5章 実戦編(対持久戦型 対先手6五角型 ほか)