まずは動詞を決めなさい。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

まずは動詞を決めなさい。

  • 著者名:網野智世子
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 特価 ¥550(本体¥500)
  • サンマーク出版(2014/04発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784763132840

ファイル: /

内容説明

この本には、年齢や留学経験の有無、学生時代に英語が得意だったかどうか、そして日常で英語を使う機会があるかどうかに関係なく、ごく短期間のうちに英語をマスターする方法が書いてあります。
そんな方法あるわけないと思われるかもしれません。
しかし、実際にこの勉強法のおかげで、普通の主婦だった著者は30歳から独学で勉強を始め、短期間でTOEIC980点、英検1級を取得しました。
しかも、他の外国語にも応用することで、5年間で英語を含む9か国語をマスターし、多言語翻訳者として独立するに至っています。
では、そんな夢のような英語勉強法とはどんなものなのか? それは、「動詞」について徹底的に勉強する、というものです。
そもそも英語というのは、動詞を中心にして成り立っている言語です。
そのため、アウトプットするときは常に「動詞に何を使うか」を最初に決める必要があります。
逆に言うと、動詞を先に決めることができるようになれば、英語の「話す」「書く」「読む」「聞く」は簡単になります。
だから、動詞を先に決められるようになるのが英語の上達には欠かせません。
そして、それを可能にする方法が、「動詞」について徹底的に勉強することなのです。

目次

第1章 なぜ日本人は英語ができないのか?(日本人だけが抱えている致命的な「弱点」とは? 「英語ができない人」が持つ三つの典型的な特徴 ほか)
第2章 動詞がわかれば英語は瞬時に理解できる(あらゆる言語で使える「語学の秘訣」とは? 使える動詞が増えると英語は急に簡単になる ほか)
第3章 動詞フォーカスメソッドを身につける効果的な方法(英語のマスターに必要な二種類のアプローチ Do howアプローチ(1) 動詞に色をつけると、英文がどんどん読める ほか)
第4章 英語を学ぶと人生はこんなに変わる(英語は自分に自信をつける最高のツール これまでの生き方なんて関係ない ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たか

7
英語は動詞中心の言語ですからね。2015/05/02

エディン

5
英語上達法。動詞を沢山覚え、その使い方をマスターすると英語の上達が格段に違うという網野式勉強法。動詞に注目して英文を読んだり、使ったりしてみようかなとは思いましたが、そううまくいくでしょうか?まあ、参考にしてみます。2014/07/10

Aoki

4
動詞フォーカスメソッド面白い!Do howは、動詞の色付け、音読写経、バイリンガル音読、単語ノート、リプロダクション、ディクテーション、シャドーイング、並び替え問題作り。Do whatは、英会話教室、メディア英語、音声教材、英語番組、TOIEC問題、日記(Blog)など。これまで50ヶ国語を勉強された多言語翻訳者の網野さん。その自己肯定感につながった体験も面白い。すき間時間や通勤時間を利用した過去問や勉強スタイルは受験生的だが、歯磨き同様習慣化することの大切さは同感。注目すべきは動詞か~なるほどね。2014/06/15

ぐうたらパンダ

3
タイトル通りの本なのですが。英語の参考書ではなくて読み物。動詞の重要性は知っている人は知っているのだろうが、私はよくわかっていなかったのでいろいろ参考になった。2013/12/10

まーや☆彡

2
目からウロコ。考え方を変えて取り組めば出来そうな気がしてきました。2013/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6761175
  • ご注意事項

最近チェックした商品