人づき合いが楽になる20のコツ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

人づき合いが楽になる20のコツ

  • 著者名:榎本博明【著】
  • 価格 ¥1,056(本体¥960)
  • 新潮社(2013/10発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784103339519

ファイル: /

内容説明

上から目線の同僚、陰口大好きな後輩、馴れ馴れしすぎる友人──あなたのちょっと苦手な「あの人」をタイプ別に分析すると見えてくる深層心理。どんな相手でも、その「心の癖」さえ読み取れば、いつもの気まずさ、気疲れがスッキリ! スムーズな会話のつなぎ方や、うまくかわす術など「無難」に接するためのコツを教えます。

目次

第1章 相性が悪くても避けられない!(「君のため」と思ったアドバイスにどうしてムキになる? アドバイスしただけで悪口を言われてはもう何も教えられない! ほか)
第2章 慣れないうちは仕方ない?(せっかく「打ち解けた」と思ったら、つぎに会ったときの「よそよそしさ」、なぜ? 職場にやっと馴染んだ新人クン。でも、くだけ過ぎるのもいかがなもの? ほか)
第3章 親しき仲の難しさ(いつも悲観的なあの人。そのネガティブ思考、伝染るんですっ! なぜみんな、気の合わない相手と平気で話したり、つき合っていけるのか? ほか)
第4章 まさかこんなことになるとは!(そこまで依存されても困るのだが、突き放すのも、その後の反応が怖い 悪い人じゃない。けどテンション高すぎ!疲れてついていけませんっ ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りんふぁ

1
あー、いるいる!とわかりやすい事例がたくさん。事例毎に、何故そうなるのか、対処法は?と丁寧に書いてあるが…総括すると自己愛強すぎ人とは、とにかく上手に距離を取るしかないってことか。これが私には難しいよぉ(泣)2015/11/28

雛蓼ひるね

0
実例を挙げて、それに即して解説した本。解りやすいけど、応用しにくいのが難点。2024/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6590896
  • ご注意事項

最近チェックした商品