創元推理文庫<br> 冬に散る華 - 函館水上警察

個数:1
紙書籍版価格
¥814
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

創元推理文庫
冬に散る華 - 函館水上警察

  • 著者名:高城高
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • 東京創元社(2013/04発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784488474065
  • NDC分類:913.6

ファイル: /

内容説明

侍のごとき刑事あり――激動の明治時代、港町を脅かす大事件に挑む!明治24年10月、函館水上警察署の五条文也警部は、人々の注目を集める見慣れぬ毛皮のコート姿の美貌の女に目を奪われた。函館に生まれながらロシア人の養女になったという彼女の切ない過去を描く「ウラジオストクから来た女」、英露両国の対立が一触即発の状態にまで発展する函館港の危機「聖アンドレイ十字 招かれざる旗」などの4編に加え、文庫オリジナル短編「嵐と霧のラッコ島」を収録。フェンシングの名手五条を筆頭に、函館の平穏を守るべく、日夜街を奔走する刑事たちを活写する、明治警察物語。(単行本版タイトル『ウラジオストクから来た女』を改題・文庫化したものを電子書籍化しました)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

moonanddai

2
文庫版のみの短編を読むために再読。よかった、あの「荒涼感」…。函館水上警察シリーズは、(かつて住んだ)函館の明治期の雰囲気を感じられ(水上警察(今の西署)、函館病院(跡)、(旧)イギリス領事館、五島軒などなど)、それはそれで楽しめるのですが、初期作品で舞台となった釧路湿原の不気味さといった「最果て感」が今ひとつ無かった…。そこに今回「嵐と霧の…」という事件の舞台を設定し、北の海の荒々しさの中で緊張感が高まり、その高まった中でふっと終わる…、という味付けができ、このシリーズが引き締まった気がします。2014/02/13

nekomatadesu

1
待っていた文庫化。 オリジナル短編が最後ではなく、途中に挟まれていた。 題名が変わったのがちょっと気になっていたら、こう来たか。 最後の短編の題名を表題にする理由は分かった。 署長の言葉と態度しか決め手はないけれども、 完結編とあるし、ちょっと残念だな。2013/04/28

あらあらら

0
明治ってこんな感じなのかな。何となくカラーではなく白黒のイメージで読んでました。2016/03/13

のがわ

0
明治の国際貿易港を舞台に、警察小説というよりも異色時代小説の趣が強い函館水上警察シリーズの2作目。前作も含めて全作品が一年ほどいう作品内時間には驚く、それだけ流れの早い時代だったということか。書き下ろし作品では海難審判の形式を借りて安楽椅子推理的なおもしろさも。2014/05/23

にやり2世

0
明治って重さと明るさがある時代だと思ってる。何かが変わろうとしてるというか。この終わりはガビーンとなった。2014/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6547740
  • ご注意事項

最近チェックした商品