深く伝える技術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

深く伝える技術

  • 著者名:伊藤真
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • サンマーク出版(2014/04発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784763132635

ファイル: /

内容説明

司法試験界の「カリスマ塾長」が伝授する、
思いの深いところで相手と通じ合うための方法。

私たちは、日々、さまざまなことを伝え合っています。
伝えることはコミュニケーションの要であり、
それは人間関係、ひいては生きていくために必要なもの。
なのに、なぜ、「本当に伝えたいこと」が伝わらないのでしょうか――?
本書では、「伝えるプロ」として30年以上活躍する、
司法試験界の「カリスマ塾長」が、「深く伝える」ことについて伝授します。
「深く伝える」とは、情報などをただ伝えるのではなく、
知恵や考え方など、自分の「本質」部分を伝えること。
そしてそれによって、相手の行動が変化すること。
そこまでいって深く伝えることになるのだと著者はいいます。
そのために、何をすればいいのか。どんな考え方をもてばいいのか。
本書ではそれがあますところなく書かれています。
「深く伝える」ことについて意識したなら、
きっと人生はよい方向に変わっていくはずです。

目次

第1章 思いやりをもって伝える(「相手を動かそう」としてはいけない 「伝えたあと」のことを、どれほど意識しているか? ほか)
第2章 わかりやすく伝えるために(「一時間」のために「一〇時間」準備をする 相手に伝わらない「最大の原因」とは? ほか)
第3章 熱意をもって説得する(「アリストテレスの三要素」で説得する 「エトス」に磨きをかけなさい ほか)
第4章 話すことの無限大の力(思いは、言葉にして発することで伝わる 「耳」だけでなく「目」を使ってもらう伝え方 ほか)
第5章 心が伝わる書き方(書き方の基本は「ワンテーマ・ワンセンテンス」 それを「粘土」で表現するとどうなるか? ほか)
第6章 未来に伝える(人は必ず変わることができる 「ゴール」から発想して伝える方法 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カッパ

20
【140】347【△】【感想】前に読んだ?気のせいか?それとも内容がかぶってる?相手のことを思い、わかりやすくエトス、パトス、ロゴスをもって伝えよう。するといつかちゃんと伝わる!2017/04/17

Humbaba

8
情報を伝えるときには、思い出すためのキーになる情景を組み合わせておくと効果が高い。キーになる情報はそれ自体では特に効果がないとしても、この話を聞いた時は、こんなことがあった、という思い出になるので記憶の定着を図る上で有効に働いてくれることが多い。そのようにして、ただ伝える情報そのものを工夫するだけでなく、それ以外にも気を配ることでより一層効果を増してくる。2015/05/31

世話役

7
司法試験指導で名高い伊藤真氏による著作。同氏が他の著作で提唱していた「大・中・小項目と本文の重要箇所をそれぞれ別の色でマークする」という読み方で一読した。第一印象として、やはり文章が適度にわかりやすい。わかりやすさとは案外くせ者で、文章が砕かれすぎている本はその分ふやけてもおり、意味を取るにあたり読み手の負担が大きいこともあるのだが、伊藤氏の文章は芯があり、流し読みでもいわんとすることが伝わってくる。ただ、方法論としては内容がやや抽象的。他の伝達how toものを読む前の受け皿作りとしてお勧め。2013/05/12

frosty

4
以前、ある人とお話させていただいていた時に、何度か、質問の意図を逆に質問されたことがある。何が知りたいのか? 何が目的で聞いているのか? それを思い出した。私は時々、自分でもなぜ訊いているのか、何を訊いているのかわからないような質問をする。自分の中でまだ明確に「伝えたいこと」が整理出来ていないのだな、と改めて考えさせられた。2019/07/29

芸術家くーまん843

3
『深く伝える技術』 伊藤真・著 サンマーク出版司法試験界の「カリスマ塾長」伊藤真さんが、『深く伝える技術』を述べた一冊。直接お話を伺ったことはありませんが、かつて司法試験を目指していた知人に聞いたところ、一度話を聞いた人はみな信者になってしまうほどのカリスマ性があるとか。そんな著者の話し方の技術となれば、食指が動かぬはずはありません。見た目は、薄くて余白もたっぷりある本ですが、読み始めたところ、確かにこれは「深い」。この深さに関して、著者はこんなコメントをしています。<「深く伝える」ということを、私はこの2013/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6653819
  • ご注意事項

最近チェックした商品