内容説明
フラウの母が残したメッセージ、その内容は海翔の手に入れた「君島レポート」に予言されたロボットの反乱事件と酷似していた。海翔とフラウは世界を救うため、二人だけで運命の最終決戦に挑む!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
CCC
3
この巻で完結。ううむ、もう少し読んでいたかったけれど、サラッと終わってしまった。所詮フラウはサブキャラという事なんだろうか。とするとなんと孤独なキャラだろう。孤独な戦いを強いられ、恋心は一方通行臭く、背負う物語も本筋ではない、と。そりゃぼっちと愚痴りたくもなるよなあ。仲間がいても母親の話は自分で決着付けなきゃならなそうな気がするし、真相突き止めてもさして救いはなさそう。神代フラウ、中々不憫なキャラである。2016/01/22
oanonis
3
フラウは女版ダルに見えるが、どちらかというとフェイリスなんじゃないかなーと思う。2013/08/08
Yanabod
2
フラウ編の最終巻。う~んTV版が完全に終わった後で本書を読むと尻すぼみな感じがして仕方がない。本編で言えば話の半分ぐらいだし、それ以降フラウの存在がいまいち希薄化してしまうのはあるのだが、ゲーム準拠だと仕方がないのか。2013/05/03
メガンテ
1
原作、及びアニメはあくまでも海翔視点だったのでこちらはこなちゃん視点ということで色々と新鮮な感じがしました。しかし、科学アドベンチャーシリーズの主人公はどうしてこうもフラグを建てるのか……2014/07/29
HAL@ハッピーハッピークロニクル
0
こなちゃん視点最終巻。色々な事があっていっぱいいっぱいになって自殺をしようとする所の描写が良かったです。あと恋愛脳を自覚するところ◎です!ジュンちゃんの物語はダイジェストっぽい仕上がりでしたが、ゲームと同じように感動しました。ロボティクスノーツ自体が完結するわけではありませんが、こんな感じの終わり方で良いでしょう。2013/04/21
-
- 電子書籍
- 俺たちマジ校デストロイ【分冊版】 43…
-
- 電子書籍
- いないことにされる私たち 福島第一原発…
-
- 電子書籍
- 英単語ターゲット1900 6訂版(音…
-
- 電子書籍
- 家族新聞 幻冬舎単行本
-
- 和書
- 解体新書「捕鯨論争」