内容説明
オレ、ヨシザワ。29歳、独身、♂、「やっぱり菅野美穂が好き」ってタイプ。某IT会社に勤めていたが、仕事も恋もうまくいかず、人生に絶望した瞬間、なぜかマンガ原作者・武論尊に弟子入りを直訴、それまでまったく創作の世界とは無縁だったオレが、初めて本気で挑む修行の日々。奇人変人でなければ面白いものなど作れるワケがないマンガ界で、いったいオレは何をしたいの? どうやって生きていけばいいの?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
まつじん
24
北斗の拳を週刊ジャンプで読んでいた十代の頃を思い出すような本です。小説でも自伝でもエッセイでもない、まさに漫画の原作のような話ですね。2013/09/01
橋川桂
13
「北斗の拳」直撃世代だけど、武論尊先生の小説はもちろん初読。ひょんなことから漫画原作者を志した主人公のドタバタ青春もの。「バクマン」や「アオイホノオ」的なものを期待したら、まあ、そういう要素もなくはないんだけど、ちょっと違った。ご自身のこと、韜晦まじえつつも良く描きすぎでしょう、とはなるものの、まずまず面白かった。でも、やっぱり「北斗の拳」誕生秘話的なのも読みたかったかな。2019/01/20
つきかげ🌙
10
北斗の拳の原作者武論尊による、マンガ原作入門者を主人公にした小説、のようなもの。主人公はサラリーマンを辞めて、武論尊に弟子入りする。マンガ業界の裏の姿とか、超ヒット作を持つとどんなセレブな生活が出来るのかとか、それでもやはり満たされない物があるのだとか、いろいろ興味ぶかかった。本宮ひろしと自衛隊で同期だったのがマンガ原作者になったきっかけのようだ。人のつながりの大切さを教えてもらったような気がする。2013/11/14
スノーシェルター
10
よくわかんないけど、おもしろい漫画を作ろうとする熱い気持ちはわかった。ブー先生って本当にこんなハチャメチャな人なんだろか。2013/08/16
arisaka
8
自伝的エッセイなのかと思ったら、それは前書きだけで本編は漫画原作志望者を主人公にした小説だった。著者自らも登場するメタ小説だし、現実もちょい混ぜなんだろうけど、でも、なんつーか、うん、読みたいのは普通に自伝なんです……2014/11/30
-
- 電子書籍
- 大和撫子はくじけない。<連載版>5話 …
-
- 電子書籍
- 玄皓戦記 82 漫画パンゲア
-
- 電子書籍
- 甘く濡れる嘘~結婚という名の復讐~ 2…
-
- 電子書籍
- できる 大人の手習い帖 スマホ 知りた…
-
- 電子書籍
- アリーズ 11 王者の星座宮 プリンセス