悩み方、違ってます! 2万人以上を崖っぷちから救った型破りな言葉

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

悩み方、違ってます! 2万人以上を崖っぷちから救った型破りな言葉

  • 著者名:玄秀盛【著】
  • 価格 ¥1,056(本体¥960)
  • 幻冬舎(2016/02発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344023574

ファイル: /

内容説明

新宿歌舞伎町で365日無料の相談を受け付けている駆け込み寺。30歳を過ぎたニートの息子の家庭内暴力に困り果てた両親、定年過ぎて囲った愛人から、貢いだお金を取り返したい既婚男性、新入社員にパワハラと訴えられ、出社拒否症に陥った中間管理職などなど日々持ち込まれる事例を紹介しながら、正攻法とは異なるアドバイスを収録した1冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

西

34
人のことなら冷静に最善策が見つけられるのに、自分のこととなると、自ら複雑にしてしまう。答えに気付いているのに気付かないようにするというか。その時邪魔しているのが見栄とか執着なんだろう。解決策を実行することよりも、悩んで立ち止まることを選択してきたのは、そのうち誰かが勝手に(私が頼むのではなくその人が勝手に)解決してくれることを期待していたのだろうと最近気付いた。自立できている人は、自分で解決できない困難に直面した時、人に正しくお願いをし、そして感謝することができる人だと思う2017/07/14

バニラ風味

19
義母は、新聞に掲載されている人生相談的な掲載を話題にすることが多かったのですが、私は正直、そんなに興味ありませんでした。そんな私が、この本を手に取ったのは、このタイトルのせい。「悩み方が違ってる」って…。ページをめくってみて、「現代にありそうな悩みだ」と他人事に思いつつも、その対処に感心しました。悩み事に直視していなかったり、逃げたりしても、機会を作り、他人に聞いてもらうことで、解決されることがなんと多いことか。自分に直接関係がなくても、実際の対処の一つを知ることが、何かの役に立ちそうです。2016/06/12

みか

7
読みやすい。みんな悩みを抱えて生きてるんだ。いい塩梅をはかるのが難しい世の中になったのかもしれない。充実感とか幸福感とか、それぞれが感じるもの。 前を向いて明るく楽しく生きたい。2017/01/24

しゅんぺい(笑)

4
駆け込み寺をやってる著者さんがこれまで請け負ってきた相談のエピソード集。内容がタイトルとかけ離れてるような気がしたし、だいぶソフトな内容に抑えられているように感じたので、たぶんこのひとのすごさを感じるにはほかの本をあたってみたほうがいい、のかな?2015/12/17

Ihara Ryo

4
新宿でかけこみ寺というNPOをやっている玄さんの話。 悩める人達に生きる力を与えたストーリーに感動しました。2013/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6591390
  • ご注意事項

最近チェックした商品