- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【あたらしい友達ができました。】
人間たちが消えてしまった東京・新宿に暮らす猫に良く似たチョコがけドーナツ型生物、どーにゃつ。お菓子な仲間たちとの毎日は、ちょっと不思議で楽しいことがいっぱい! 巨大ロボットや謎の侵略者、そしてまだ見ぬ新しい友達がどーにゃつたちをさらなる神秘へと導いていく──! ゆる系SF冒険活劇、ワクワクの第2巻!!
(C)2012-2013 KOZAKI YUSUKE
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫光日
18
お菓子なアニマルだが中身は終末SFに見えてくる。一つ一つの伏線に謎があるし、何故、ロボ崎が謎の黒い円盤ロボットらしきものの謎が気になるところです(^o^)単なる癒しものではない内容がこの作品の魅力だよ(^o^)2013/03/02
T.Y.
6
コロッケンとメンチワワが登場、しかし旅をする2匹は遊んで日常を過ごすどーにゃつ達とはなかなか出会わない。他にもマチュマロのビッグスとウェッジとかもるどーにゃつとか新キャラ多数。そしてブタさんもようやく皆の前に姿を現すが……喋れないのか。さらに終盤、まさか巨大ロボとUFOのバトルが見られようとは。相変わらず絵のギャップが凄い。登場人物に世界の謎を解き明かす気があるのかないのか微妙なところで展開しているのが日常と殺伐とした世界のギャップのポイントか。2014/04/04
コリエル
4
かわいらしさと、崩壊の気配が混在する漫画。終盤かなりシリアスモードだったし、3巻でどーにゃつ達がどうなっちゃうのか心配。2013/05/31
ayukichi
4
2巻で登場する犬(?)2匹、コロッケンとメンチワワ。ずっとスイーツで攻めてくるのかと思ったら、まさかのお惣菜系とは!1巻で満載だった下ネタ系が無いのは嬉しい。先の2匹以外に、ロボ崎さん、もるさんと新キャラが出てきたけど、読後、メンチワワが頭にこびりついて離れなくて困ったww あの米粒いっぱいつけたメンチワワとか、こちらを見てるメンチワワとか、目玉がぽろっととれちゃうメンチワワとか。彼の予測不能の行動が、どーにゃつたちと合流して一体どんなケミストリーを起こすのか楽しみ!てか、3巻では合流するよね、きっと…?2013/03/03
ヘムレンしば
3
相変わらずの落書きみたいな緩いキャラのギャグ漫画が続くのですが、あの謎の巨大ロボットは、どうやらどーにゃつ達の味方のようで、謎の宇宙人?のUFO?から守ってくれます。これがまた、なかなか迫力のある戦闘シーンで、どーにゃつ達の緩さの落差がまた凄いです。どーにゃつ達ってのは人間の成れの果てなんでしょうかね。パソコンや機械に詳しいのがいたり、やたら料理の上手いのがいたり。2014/12/10