野球と余談とベースボール

個数:1
紙書籍版価格
¥935
  • 電子書籍
  • Reader

野球と余談とベースボール

  • 著者名:田口壮
  • 価格 ¥628(本体¥571)
  • マイナビ出版(2014/02発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839946050

ファイル: /

内容説明

日本一とワールドシリーズチャンピオンの両方を経験した男・田口壮。2012年に20年間と浪人1年の現役生活にピリオドを打った。2013年は新米プロ野球解説者・田口壮として、あらたなステージに挑戦する。本書は、その田口壮氏に現役時代ではなかなか語れなかったメジャーリーグと日本プロ野球の比較について書いてもらった。「文章も書ける野球選手」元メジャーリーガーの、思わず「フッ」と笑ってしまう日米野球比較おもしろ話。
■CONTENTS
【第1章】第3回WBC開幕。世界は野球であふれている。(7つの野球大国/魅力あふれるラテン勢 ほか)/【第2章】日本人選手のメジャー挑戦は人材流出なのか?(活発化するメジャー挑戦/ルーキーが直面するアメリカ野球のヒエラルキー ほか)/【第3章】日米比較。野球とベースボールとスターバックス。(メジャー特有の契約「オプション」とは?/分厚い言葉の壁を越えるには? ほか)/【第4章】セイバーメトリックスが苦手です。(ベテランと若手スカウトマンの攻防/似ているようで違う「数値化」と「データ化」 ほか)/【第5章】統一球問題は、外野のフェンスを下げて解消!(メジャー公式球とも違う日本の統一球/統一球問題を解決する、わたくしの提案 ほか)

目次

第1章 第3回WBC開幕。世界は野球であふれている。(7つの野球大国 魅力あふれるラテン勢 ほか)
第2章 日本人選手のメジャー挑戦は人材流出なのか?(活発化するメジャー挑戦 ルーキーが直面するアメリカ野球のヒエラルキー ほか)
第3章 日米比較。野球とベースボールとスターバックス。(メジャー特有の契約「オプション」とは? 分厚い言葉の壁を越えるには? ほか)
第4章 セイバーメトリックスが苦手です。(ベテランと若手スカウトマンの攻防 似ているようで違う「数値化」と「データ化」 ほか)
第5章 統一球問題は、外野のフェンスを下げて解消!(メジャー公式球とも違う日本の統一球 統一球問題を解決する、わたくしの提案 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

糜竺(びじく)

16
メジャーリーグやアメリカの生活の裏話など知れて面白かったです。2020/11/12

来訪者

5
将来指導者になってほしい(なるでしょうが)元プロ野球選手田口さんのユーモアと実体験と提案が複合的に楽しめる一冊。日曜日の朝番組でMLBや他スポーツの事を馬鹿みたいに否定しかできない方たちの話聞くよりよっぽど為になります。2013/06/09

由崎悠

4
彼の大ファンで良かった。2013/03/15

おくりゆう

4
ユーモアがあって楽しく読めました。2013/03/07

kobeky37

3
おもしろかった⚾2024/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6437617
  • ご注意事項

最近チェックした商品