- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
目次
プロローグ 日中衝突、そして二〇三〇年の大崩壊
第1章 アメリカの次の覇権国家は中国か、それとも日本か?―覇権の移行の法則
第2章 八〇〇年ぶりの大転換期を迎える日本―文明盛衰八〇〇年周期の法則
第3章 二〇三〇年、とてつもない時代が日本を襲う―四〇年パターンの法則
第4章 尖閣諸島問題は結局は「資源問題」である―限界に達した人類活動
エピローグ とんでもない時代をどう生きるか
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たくぼん
6
★★★✩✩一年ほど前の、書店店頭で並んでたのをみて、読みたいと思っていた本。図書館で借りれた!本の内容からは、古臭い内容は少ない。ただし、世界情勢は着実に進んでいる。それが、破滅なのか、融和なのか、それとも、共生なのか。。。歴史は繰り返される。破滅を迎え、その先に栄えるのは、中国か、日本!?か?2014/05/09
Take800
1
国家破産論者の浅井さん。元々は2010年前半に日本の国家破産を予測して何冊も本を出していたが、なかなか当たらず、今回は2030年に世界的な食糧危機がやってくると予測。地球が支えられる人口は80億、それもあと10年ちょっとで到達する。このままのペースで人口が増え続ければ、食糧不足は必ずやってくる。2013/03/25
-
- 電子書籍
- きちんとおいしい!超早っ!ひとり分ごは…
-
- 電子書籍
- バニラブvol.14 バニラブ
-
- 電子書籍
- 経済学 ヒューマニティーズ
-
- 電子書籍
- ルーントルーパーズ 自衛隊漂流戦記4 …
-
- 電子書籍
- ぼく、牧水! 歌人に学ぶ「まろび」の美…