- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
家の使用人・荘介が、自分と同じアザ&不思議な玉をもつと知った武士・信乃。「ぼくたちはきっと、義兄弟なんだ!」信乃達は8人いるという兄弟を探す旅に出た! でもその旅路には多くの敵が!? 世紀の冒険が今始まる!!【小学上級から ★★★】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ココ
12
小学生の時、人生で初めて読んだ里見八犬伝。ここから私の、馬琴先生ブームが始まったんだ。他の作家さんが書いた八犬伝を追いかけて、でも結局、馬琴先生本人が書いた本物を読む勇気はなくて。いつか絶対、読みたい。こぐれ京さんが書いたこの八犬伝は、サト8シリーズのキャラが生きててすごく読みやすい。ある意味、伝説でもある「名刀村雨」を巡って、裏切りが起きて、だからこそ見つかる絆もあって。こんなに面白い話が、江戸時代に既に生まれていたこと。考えた人がいること。歴史を超える文学って本当に素晴らしい。2020/03/07
天猫ゆみ@VOISING推し@無浮上
9
簡単で分かりやすいけど話が結構はしょられている。
喪中の雨巫女。
9
《私‐図書館》NHKの人形劇で、はまった八犬伝。この本の作者の言う通り、確かに馬琴が、書いたストーリーに沿ってはいるが、訳した人(作者)のオリジナルも入り、微妙に違うのが、面白い。2013/03/29
さーちゃん
4
サトミちゃんちの8男子が面白いと言うので、「同じ作者さん、イラストの似た本あるけど読んでみる?」と聞くと読んでみたいと。(よっしゃ♪ )児童文庫の中で1番読みやすそうなつばさ文庫の南総里見八犬伝。登場人物を見て、名前も顔も一緒〜♪と驚きながら読み進める。読み終わった感想は面白かった!と。すると 「青い鳥文庫でも南総里見八犬伝があって挿し絵は黒魔女さんの人だよ〜」長女見つける。読んでみたいとリクエストがあり、次は青い鳥文庫編だ!2021/08/20
わんにゃん
4
わーサト8好きだったからこちらも読んでみたけど面白かった!これは本物も読んでみたくなる!それにしても、毛野が指示を出すシーン、好きだなあ。★★★★★2020/07/07
-
- 電子書籍
- アイカギ【単話】(158) モバMAN
-
- 電子書籍
- まんがグリム童話 金瓶梅(分冊版) 【…
-
- 電子書籍
- おきなわいちば Vol.69 おきなわ…
-
- 電子書籍
- 燈火 風の盆
-
- 電子書籍
- 鬼談 角川文庫