マジビジプロ 図解 学校でも会社でも教えてくれない 企画・プレゼン超入門!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

マジビジプロ 図解 学校でも会社でも教えてくれない 企画・プレゼン超入門!

  • ISBN:9784799312582

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

できる社会人は企画・プレゼンに強い!!!

この1冊で……
アイデアを企画にまとめられる!
YESを引きだす説得力ある企画書が書ける!
心を動かすプレゼンができる!

相手に刺さる「書き方」「話し方」のコツが60分でわかる!

「はい、分かりました、えーと、では次回、企画の提案をさせていただきます……ええ大丈夫です……たぶん……」

企画や企画書の作成、プレゼンテーションを、なんとなく成りゆき上、引き受けてしまったものの、実のところ、企画やプレゼンがそもそもどういうものなのか、分かっているような、いないような……そんな不安を抱えていませんか?
社会人になると遅かれ早かれ、こうした場面に出くわすことになります。
あなたに与えられた準備時間はどれくらい残っていますか? どれだけテンパっていても、まずはこの本を読んで基本を知ることが「面白い企画、企画書、プレゼン」への近道です。

目次

1 まずは押さえておきたい、企画とプレゼンでいちばん大事なこと(企画の目的はプレゼンすることなの? 企画をぶつける相手は誰だろう?)
2 情報を集めて、現状を分析しよう!(何で情報収集がそんなに大事なの? どうして相手の現状をこっちが調べるの?)
3 企画のコンセプトを考えよう!(課題って、つまり何なのか? 企画のアイデアって、どう出すの? ほか)
4 アイデアを企画書にまとめよう!(その企画書って、誰が、何のために読むの? 企画書にはストーリーが大切? ほか)
5 プレゼンテーションのコツを学ぼう!(プレゼンの狙いってなんだろう? プレゼンは、「企画書の説明」じゃないって? ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミヤマ

1
パワーポイントの資料がイマイチ上手くまとまらなかったため購入。読んでみると当たり前のことが書いてあるけど、以外と自分で意識できていないことが多かったので参考になりました。今まではインク代節約したいのでできるだけ一枚に何でもかんでも盛り込んでいたけど、そこはいったん思考をフリーにしてより効果的なプレゼンを追求するための努力をしようと思います。2013/02/26

v54

0
大事なのは、「伝えたいこと」、「やりたいこと」に対して、自分がしっかりと「腹落ちできているか?」まずは、そこをしっかりと見極める必要があると思いました。あとは技術的なもので、本書は入門書として良い構成と思いました。「腹落ち」の例でいうと、プレゼンター(説明者、案件相談者)自身、「この人は、自分の言っていることが整理されているのか?分かって話をしているのか?」と訝しがった経験があります。2016/05/04

小高まあな

0
認識をすり合わせるのはホント、大事。あとは、現状を変えなきゃならなくて、こんなアイディアでゴールまでたどり着くというストーリーで引きつけるってとこか。素直に話を聞いてもらうためにも2015/10/01

Nagashima Daisuke

0
わかって入ることだけど、手順を再確認…ということができた本。来月はプレゼン。2015/09/13

一龍

0
意外と職場でも企画やプレゼンの方法は教えてくれないもの。そのため新人はもちろんベテランにも苦手な人が多いものだ。本書は企画・プレゼンの方法・目的をシンプルにまとめ、図解で解説してくれている良書だ。 特にプレゼンは見た目や表現方法に凝ってしまいがちだが、相手により、伝える目的によりベターの方法を教えてくれる。 後半のワークシートもシンプルにまとめてくれていてありがたい。2013/01/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5657714
  • ご注意事項

最近チェックした商品