- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
奇妙なマンションに引っ越した真面目な漫画家・桐秋生が、売れっ子だが基本的にダメ漫画家・御堂と、なんでも屋と大家を生業にする青年・佐倉に巻き込まれるドタバタマンションライフが始まります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
東西
12
漫画家の主人公が引っ越してきたのは違法建築を重ねた末に異空間のようになったマンション 大家はなぜか漫画家が非常識であるという偏見の持ち主で、その元凶となっためちゃくちゃな漫画家が登場する… 漫画家と大家が織りなすドタバタギャグ 編集がまたかっ飛ばしてたなw2015/09/27
にぼし
9
主人公以外は大体変人ですが、その中でもかののん先生が際だっているため、他がかすんで見えるかも(笑)。他のキャラももうちょっと個性が強くなれば、バランスが取れてくるかもしれませんが、かののん先生の一人勝ちでもそれはそれで(笑)。でも、最後に出てきたスカウト編集者もなかなか味があったので、彼の出番が増えることにもちょっと期待。何はともあれいつもの美川節で、大変面白かったです。続刊も期待大。2013/01/06
シュエパイ
7
変なマンションとアホな住人とクソな少女漫画家の話って、まさにそのまんまじゃないですかセンセー(笑)男性二人がまだ爽やかさを保っている分、少女漫画家の腐りっぷりが際立ってて素晴らしいのです♪書き下ろし依頼への編集者の暴走ぶりが一番楽しかったのです。そうですよね、それでこそ本物のプライドですよね・・・!ぐっじょぶ!2013/01/07
陽介@中四国読メの会参加中
7
なんか今回の表紙見辛くないですかね?ぱっと見、ミカベルさんの新刊と判らず。まあ中身は平常運転なんで一安心でしたけどwしかし、業界ネタをメインに持ってきてしまうとは…恐ろしい事になりそうですね。御堂さんがタイプ過ぎて困る自分は多分幸せになれない人間。2012/12/05
kujira
5
主人公がじーわじーわと「異常」に慣らされてくツッコミキャラだ……可哀想に、彼はもう戻れない……それにしても練馬区がおもいっくそ舞台でちょっと嬉しい。不動産屋で職業欄に「漫画家」って書いてもスルーされる区らしいしな、練馬区。2012/12/04
-
- 電子書籍
- 新版 マイナーエマージェンシー いざと…
-
- 文具・雑貨・特選品
- 胸部外科 2024年8月号 Vol.7…
-
- 電子書籍
- 略奪結婚【分冊】 3巻 ハーレクインコ…
-
- 電子書籍
- シャアの日常(5) 角川コミックス・エ…
-
- 電子書籍
- トーキョー偏差値