- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「資金調達に関する失敗」「人件費に関する失敗」など、中小企業の経営の現場で実際に起こった失敗事例をもとに、会社経営のノウハウを紹介。「利益がでているのに、在庫過多で倒産してしまった」「事業を法人化したが、いまひとつ節税効果がない」など、著者が税理士およびコンサルティング活動を行ってきたなかで実際に遭遇した“経営における67の失敗事例”を踏まえ、その一つ一つに対する解決のヒントを具体的に提示する。会社の大小にかかわらず、経営をスムーズにはこびたい社長から、これから社長を目指す人まで参考になること間違いなし!
目次
第1章 強いリーダーシップとマネジメントは維持できているか
第2章 その投資は、本当に必要だったか
第3章 “古い常識”のもとで部下を働かせていないか
第4章 せっかくの税金対策で損をしていないか
第5章 資金繰りで大きな壁に直面していないか
第6章 あなたの会社が失敗しないための67のヒント
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
芸術家くーまん843
2
「小さな会社の社長がやってはいけない67のルール」遠山秀幸著目的は【会社を発展させるための知識が欲しい!】■いちばん多い失敗原因は。。。■相続税の事前対策■がんばっているのに業績があがらない。。。2013/05/14
ダナヲ
1
ふむふむ。経営者、社長ってのは、こんなことをやらない方がいい、やっちゃだめだーって言われたり、考えたりするんだな、といち参考に。HEEEE、そうですか(だからなに)という印象。これより大事なことたくさんあるだろうに。あ、でもこの本はそういう訴求はおいといて…のお話だろうしね。それはまた別のおはなし、ってわけね。2012/11/30