内容説明
私はとりあえず避難しているのであって、逃げてきたわけではない。ミランダは朝、留守を預かる家で目覚めると、気持ちを奮い立たせた。でもまさか思いを寄せる職場の元同僚が、妹の結婚相手だったなんて。とにかく私は失恋した。今はこの家の留守を守る仕事に専念しなければ。そのとき何か温かいものに手が触れ、ミランダはゆっくりと振り向いた。同じベッドに、裸同然の見知らぬ男性が横たわっている!眠っている間に、誰かがもぐりこんできたの……?やがてその男性が、深夜に家を訪れた家主の甥のジャンニだと知るが、彫像みたいに完璧な体が目に焼きついて、彼の姿が忘れられなくなる。それは、彼女の眠る姿をまのあたりにした、ジャンニもまた同じだった。■たちまち惹かれ合いながらも、女性には一時の快楽しか求めずにきたジャンニ。ミランダが彼のそんな生き方を知ったとき……。様々な誤解を越えて結ばれる、恋人たちの物語にご期待ください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
akiyuki_1717
2
このページ数にしては登場人物が多すぎる上に、全員に個性を与えているため、ロマンスが中途半端になっちゃってます。終盤は駆け足過ぎて、ヒーローが自分勝手にヒロインを捨てたにも関わらず、謝罪もなしにハッピーエンドになってしまって、その後が書かれていますが、こちらとしてはヒロインに受け入れられるまで何度でも謝罪して欲しかった。その位ひどい態度だったと思うけど。2015/05/16
糸車
1
ヒーロー、ああいう性格でお仕事はちゃんとやっていけているんだろうか。子供の世話も出来ないのに出来ると思い込んでいる。(実際には母やナニーにお世話になりっぱなし)偉そうな割にダメなヤツ・・・。身勝手だし。まあ、それなりの可愛げはあると思うけれど。恵まれているからちょっと躓くとダメダメになっちゃうのね。打たれ弱いヒーロー、というイメージでした。2013/06/06
MOMO
1
スッキリしないというか、なんというか…登場人物が多いせいなのか(ジャンニ君の家族、出てくる必要があったのか?)、サムちゃんがあまりに自分勝手だったせいか、あんまり楽しくなかったわ。未婚のシングルファーザーって設定は面白いとは思うけど、ジャンニ君ってばイマイチ子供のことをわかっていないみたいだし。これが結構できるパパで、ミランダちゃんともプラトニックな感じで友情を築いてからベッドへ…みたいなのだったら、まだしも、出会った初日に独占欲むき出しで、子供寝かしたとたんに即効誘惑モード全開だったもんなぁ 2013/01/17
-
- 電子書籍
- 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリ…
-
- 電子書籍
- 円卓生徒会 1 SD名作セレクション(…