- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
パリの路地裏のバー「ラ・セーヌ」で、バーテンダーとしての居場所を見つけた佐島蓮。同僚の計らいで得た休日に街に出たところ、そこで悩める日本人の女の子と出会い…?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ワダマコト
6
日本酒をつかったカクテルってけっこうあるのね。基本、アルコール弱いのでそういう人向けにつくられたものっていうのも飲んでみたくなった。2015/11/11
清村葉月
3
2巻になって加治佐先生の絵柄に慣れてきました。話の内容・進行はいつものスタイル。こういうタイプの構成は好き嫌いが分かれるところなので、興味のある人だけが読めばいいと思います。万人向けではないということ。2012/10/22
Yappy!
2
いろいろな奇跡と、悲しみと。バーテンダーは優しい嘘つき2012/11/17
シーナ@食べ物漫画好き
2
2冊目 日本酒売りの少女?ファンタスティック・レマン。意地っ張りのサラちゃん。フランス人ならギャルソン・ド・コントワールと呼びたまえ。4つのレシピのホワイト・レディと二種類のコアントロー。サンジェルマン、早くも会長と人脈を…。グリーンアラスカ、別名エメラルド・アイ。シャルトルーズはバーの香水。日本酒カクテルと外人板前、うかつあやまり…えっ江戸しぐさ? もてなし=敵の類語。虜の林檎、面白い発想。2017/12/10
KeT
2
【メモ】誰にだって小さな奇跡は起こる。そんな幸運を信じられるから人は生きられる。獅子の心を持つ者が獅子の姿で踊るとは…限らない。2015/01/18
-
- 電子書籍
- リターンサバイバル【タテヨミ】第62話…
-
- 電子書籍
- ウイニング パス(7)
-
- 電子書籍
- 実は二人は… ~愛が復讐心に変わる時、…
-
- 電子書籍
- 幼馴染はダサビッチ 第169話 イれて…
-
- 電子書籍
- 職業会計人の独立性 アメリカにおける独…