会社で働く苦しみをなくすシンプル思考

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

会社で働く苦しみをなくすシンプル思考

  • 著者名:小倉広【著】
  • 価格 ¥1,232(本体¥1,120)
  • 幻冬舎(2016/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344022621

ファイル: /

内容説明

尊敬されたい! 評価されたい! 出世したい! 認められたい!
……これもあれも、すべてあきらめてください。頑張る人ほどハマりやすい「苦しくなる」働き方をしていませんか? 3つのステップで、「苦しみ」のメカニズムを解き明かし、働くのが格段にラクになる究極のシンプル思考術。失敗を嘆くな、ガマンもするな。「働き方」を変えれば、会社はもっと楽しくなる。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱんにゃー

104
【日曜版】 例えば [勧める vs 勧めない]  [生きるとは苦である vs 楽しいことを思い描こう] あなたは どっち?      STOP     どっちも♪ と、即答できたらオシャレですね(^ω^)  第3の答えは本にある(この本も一つ)。第4の答えは自分にある。 /いつもコメントありがとうございます。「賛成(^o^)/」のコメントを頂き、✩だけの返信のときはごめんなさい。とても励まされています♪ これからもよろしくお願いします。2015/11/08

ぱんにゃー

15
①「希望は大きく貪欲にこだわりをもって」(ポジティブが良いとされる現代社会のしくみ)、②「望まず欲せずこだわらず」(ネガティブな仏教的考え?)。私は会社で働くには①②の両立は無理と思っていました。<<どっこい>>、③「望めど欲せずこだわらず」(著者の考え方)がこの本には書かれています。参考になりました。ありがとうございます。2013/08/29

フランクフルト

7
苦しみから逃れるには、結果にこだわるのをやめるしかない。しかし、ビジネスはすべて結果で判断される。では、どうすればいいのか?『結果』ではなく、『経過』にこだわること。 しかし、これは結果を気にしないということではない。結果が出るギリギリまでこだわり、努力し、結果が出た瞬間にこだわりを捨てること、結果にとらわれないこと。つまり、『望めど欲せずこだわらず』。 仕事との向き合い方の答えが分かった気がします。ありがとうございます。 2014/03/22

さと

6
読友さんのお勧め。すがる思いで手に取った。自身の失敗経験をもとにした理論を前面に打ち出した方法論の部分と仏教の教えに基づく導きがバランスよく収まっている。心屋さんの提唱する「逆」をしようと決めたものの、組織の一員としての在り方に矛盾を感じ、不安や迷いでもやもやしていたが、読み終えて心がすっきりした。  力ずく、さらなる努力といったものより私にはやはりこういった心の在り方に着目した生き方があっていると再認識!いつもと変わらぬ青空がとてつもなく美しく見える。  感謝です。2014/04/24

カンジ

5
理想と現実のギャップを、当たり前よりさらに進み、むしろいいことだと考える。そんな考え方があるとは思いつかなかった。ギャップだらけの職場にはもってこいの考え方だと思う。あと、お願いする前に感謝すること。前に読んだはずなのに、完全に忘れていた。子供に対してもそうだ。また読み返して、忘れた頃に思い出すことにしたい。2019/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5556382
  • ご注意事項

最近チェックした商品