内容説明
『セプテンバーエリミネーション』をなんとか無事に切り抜け、文化祭が近づいてきたある日、僕はシルヴィさんと二人で遊びに出かけていた。楽しく過ごす僕らの前に、フランスの宝石歌姫でシルヴィさんの姉であるメアリー・マルソーが現れて……?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カインズ
8
【兄妹と姉妹】明日香とのだだ甘デートにマルソー姉妹との混浴とラブコメ成分たっぷりの巻。シリアス展開は、ラストを除くとほとんど無く明るい雰囲気で楽しい掛け合いを堪能できました。いつの間にか花穂がずいぶん料理上手になっていて驚き。殺人的料理を作る女の子が料理上手になるという展開は、あまり無いように思います。ただ、花穂に関しては主人公との馴れ初めや、なぜ主人公を好きになったのかというエピソードが未だに描かれていないのでヒロインとしては弱い気がします。今後もラブコメとシリアスのバランスは、これ位が良いなぁ。2012/07/01
Makos
7
安定したクオリティから今回はデート乱舞。話の中休み、といった感じ。今後もこのくらいラブコメ分多目でもいいのかな、とも話のしっかり進むのもいいかな、とも思えて難しいところ。そしてみんなヘンタイかわいいからそろそろタケルはもげろ。2012/07/18
524
7
☆10↑↑ 歌が魔法になるハーレムラブコメの4巻。元々シリアスよりもラブコメが面白い作品だから、1巻丸ごとラブコメ特化すると破壊力が凄いな。シルヴィとの掛け合いは特に1文ごとに笑える。変態妹もいつも通り変態。メアリーさんが意外とロリフェイスでびっくり。屈伸さんは…お察しください。「IS(☆9)」以上のポテンシャルを秘めている作品なので是非アニメ化してほしい。【お気に入りキャラ:シルヴィ】2012/06/25
無銘
4
明日香、シルヴィとそれぞれデートな回。ほぼ全編ラブコメ展開。色々と開き直った明日香の積極性はプラスになっているのかマイナスになっているのか微妙なところ。シルヴィは相変わらず小動物可愛くて個人的には今回はこっちに軍配が上がる。しかし姉のメアリーさんが予想外にはっちゃけたキャラで吹いた。というか宝石歌姫にマトモな人格の人はいないんでしょうか? しかし楽しい気分だけで終わってくれたらよかったのだが、ラストの事件はちょっとなぁ… この世界の治安維持のザルさとか花穂のお花畑っぷりとかは色々と心配になる。2012/09/24
尚侍
4
清々しいばかりのイチャラブ展開でしたが、シリーズとして考えると幕間の穴を埋めるいいエピソードだったと思います。戦闘シーンこそほとんどありませんでしたが、無理に話を進めずキャラクターの深化をはかる手法は好きなので、こうした展開は大歓迎です。ラノベ三巻の壁を越えて物語の整理もできたので、次回からの新たな展開が楽しみですね。それにしてもへなぽ娘の存在感ががが……。2012/06/24
-
- 電子書籍
- ヒューマンコンピュータインタラクション…
-
- 電子書籍
- フェイク~大富豪と復讐の花嫁~(12)…
-
- 電子書籍
- 勇者王ガオガイガーFINALplus …
-
- 電子書籍
- ブルックリン橋をわたって【分冊版】5巻…
-
- 和書
- 標準生理学 (第3版)