内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
節約アドバイザー・丸山晴美の節約術の集大成。漫画家・犬養ヒロのマンガ&イラストを交えながら、様々な節約術をわかりやすく解説します。
たとえば、「効果の薄い節約ワザはしなくてヨシ!」「愛着を持って物持ち良く」「時間の節約術」「友だちは選ぼう!」「節約とおしゃれ」「まとめ買いVS広告買い」「人生にはお金の貯め時が三度ある」「お金の貯め方は3つある」「お金は貸さない」「節約してなんだか空しくなったときは」「節約もみんなでやればこんなに楽しい」などなど。
具体的な方法論プラス節約にまつわる失敗エピソードなど、楽しく読めてすぐに貯められるカンタン節約読本です!
目次
第1章 基本の節約(効果の薄い節約ワザはしなくてヨシ!)
第2章 暮らしの節約(愛着を持って物持ち良く
時間の節約術
友達は選ぼう!
節約とおしゃれ
節約失敗談)
第3章 料理上手は節約上手(まとめ買いvs広告買い)
第4章 お金と仲良くなろう!(お金の貯め時
お金の貯め方は3つある
お金は貸さない)
第5章 実録!私の節約エピソード(なんだかむなしい時は
節約もみんなでやれば楽しい)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yk
2
めっちゃ節約な本だったな。ちょっと無理だな。2021/02/14
エンジェル
1
私にとって必要だった台詞が一行ありました。それだけでも、読んだ価値があると思いました。そのほかの内容では「友達は選ぼう」「リスにならない」が、効果的な感じがしました。お金を借りる人って、返さない癖に、図に乗ってどんどん「貸して」と平気で言ってきます。貸さないと、さも貸さない人が悪いみたいに意見します。もう、通常の人とは違うので「避ける」が一番なんだなあと改めて思いました。そんな人とは、友達にならないのが一番ですね。良い意味での確認となりました。基本は文章で、所々に漫画が入っています。2013/02/22
ごんぞう
0
簡単にできることはすでにできている身とすると、あとは結構めんどうなことばかり。特に地方暮らしには結構微妙なところ。要するに 節約第一に考える(安い化粧品とか)か、生活の中で喜び(お気に入りの高めの化粧品)を励みにしていくか、どちらが自分に向いているのかということだなあと思う。漫画がなければきつかった。2013/11/22
し( ^ω^ )ず
0
たくさんのレシピと冷凍方法が載っているので一人暮らしや主婦の方に有益な情報が多いかと思います。勉強になることも多くてすべてを実行するのは厳しいけれどやれることをやれればいいと思います。2013/07/15
-
- 電子書籍
- あの悪女には暴君が必要だ 1 picc…
-
- 電子書籍
- ボタンひとつの誘惑【分冊】 7巻 ハー…
-
- 電子書籍
- 転生聖女と神官はまだ愛を知らない(話売…
-
- DVD
- 闇の処刑人 ザ・ショットガン
-
- 電子書籍
- 夢やしきへようこそ(13) まんがフリ…