経営学史叢書<br> ドラッカー

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

経営学史叢書
ドラッカー

  • 著者名:河野大機
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 文真堂(2012/05発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784830947407
  • NDC分類:335.12

ファイル: /

内容説明

人間や社会のあり方を根源的に問い、社会変遷の各時代での企業・行政府・NPO/NGO経営の課題とその改善・革新の方向性を示す。経営学史学会創立20周年記念出版。

目次

第1章 ドラッカーの生涯と思想形成―ドラッカー経営学の哲学的基盤(ドラッカーの生涯と業績の軌跡 若き日の衝撃―キルケゴールとの出会い ドラッカー経営哲学の確立と展開)
第2章 マネジメントのパイオニア―産業社会発展への貢献(産業社会とドラッカー 戦後日本の経済発展とドラッカーのマネジメント 日本における産業社会・企業時代のドラッカーの変容 なぜドラッカーはマネジメントを生み出したのか?)
第3章 マネジメント(論)の成熟化―知識活用とグローバル化を中心として(マネジメント・パフォーマンスの時代へ 労働者と仕事の質的変貌 知識経済における生産性 年金基金社会主義)
第4章 多元的組織社会と二一世紀の経営課題―ドラッカー経営学の意義と展望(多元的組織社会の進展 二一世紀の課題 多元的組織社会の未来)

最近チェックした商品