アイデアが生まれる時 世界を変えた48のシンプルな発想

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

アイデアが生まれる時 世界を変えた48のシンプルな発想

  • ISBN:9784799311004

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

《容赦なくシンプルに考えたとき、世界を変える“奇跡の瞬間”がやってくる》

1970年に創業し、たった10数年で世界最大の広告会社へと成長したサーチ&サーチ。
その創業者サーチ兄弟が1995年、新たに創設した広告会社M&Cサーチ。
常識をくつがえす発想で、広告業界のみならず、経済や政治にまで広く影響を与える2つのサーチ社で40年に渡って受け継がれるトレーニングマニュアルをもとに、本書は作られました。

サーチ社の起業理念は「Brutal Simplicity of Thought(=容赦なくシンプルな思考)」。

巨額の富をもたらす新発明、常識をくつがえす偉大な発想、世界の人々を動かす強力なメッセージ──。

こうした「不可能を可能にするアイデアは“徹底的なシンプルさ”から生まれる」
これがサーチ兄弟の信念です。
彼らは、シンプルな発想を自社のすみずみにまで浸透させ、実行にうつすために独自のトレーニングマニュアルを長年、受け継いできているのです。

信号、地下鉄、エレベーター、ファスナー、辞書、ティーバッグ、有刺鉄線……。

こうした歴史的発明の数々は、ムダを削ぎ落とし、シンプルな問いを取り出せたときに生まれた、ということを、本書は体験させてくれます。

本書を通して、奇跡の発想が生まれた数々の瞬間を体験するとともに、世界を変える強力な発想が生まれる道筋を理解し、自分自身で応用するために活用していただきたい1冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジョニーウォーカー

7
「容赦なくシンプルに考えたとき、世界を変える奇跡の瞬間がやってくる。この世に不可能はない。さあ、誰も見たことのない景色を見に行こう」…この序文にグッとくる。世界的広告会社M&Cリサーチで40年にわたり受け継がれる思考のトレーニングブック。死んでしまった人から話を聞き、まだ生まれていない人に話しかけるために「文字」が生まれ、夜を昼に変えるために「ろうそく」が生まれた。本書には、そんな世界を変えた48のシンプルな発想がつまっている。故スティーブ・ジョブズが追求した“Think Simple”にも通じる一冊。2012/08/22

ココアにんにく

2
コペルニクス的転換、セレンディピティ、一休さん…読んでいて浮かんできた言葉です。一番最後の見開き2ページの「無」がよかったです。余白は怖いけど真っ白は落ち着くのが不思議。「シンプルな表現」は「シンプル生活」と似ている。モノ(字数)を少なくした上で、いかにイメージが沸くか。ただ少なければいいという訳ではない難しさ。読んでいて複雑の迷宮に…って、シンプルと真逆になっていく。2017/01/17

なかち

2
不可能なことを成し遂げたいなら容赦なくシンプルに考えること。お金のおかげで物々交換から解放され自分の仕事に専念できる。モールス信号に着想を得たバーコード。昆虫学者のハドソンが夏の朝の明るさを無駄にしたくないとサマータイムを考案。マジックテープは子供の衣服から月面着陸のブーツまで。ロンドンの渋滞を解消したのが地下鉄。アルファベットを単純なリズムに変換すればいいとモールス信号を考案。世界最古の辞書は紀元前2300年でシリア。ティーバッグは缶の節約から偶然生まれた。組み立て式の家具を売ったのは初めてイケア。2012/06/14

りん

1
この本自体がシンプルでとても読みやすい。文量などがとにかく少ないので物足りないと思う方もいるかもしれませんが、ちょっと本棚に置いておいて時たま見直してみるみたいな使い方に非常に良い本だと思います。お子さんとかが読むのにもいいかもしれませんね。広告会社が作っているのに加えて、海外独特のユーモアも混じっているので非常に楽しく読ませてもらいました。ナイチンゲールの話は初耳だったのでとても印象的でした。2025/01/27

tkokon

1
【ふむふむ】公園の歩道いつも座っている物乞いの男。帽子の前には 「私は目が見えません」 と書いてある。しかし通行人には見向きもされない。 ある広告マンがメッセージにひとこと書き添えてやったところ、通行人がどんどんお金を入れてくれるようになった。 「春がやってきました。私は目が見えません」 と変えたのだという。 人類の偉大な発明を冊子の形でまとめた一冊。2012/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4589173
  • ご注意事項

最近チェックした商品